9月10日★今日の様子 3歳児 もも組
- 公開日
- 2025/09/10
- 更新日
- 2025/09/10
3歳児
+6
今日は、戸外で好きな遊びを楽しんだ後、昨日たんぽぽ組さんがしていたみたいに列になって歩いてみました。園庭で、前の友達の後ろについていくのは初めてでしたが、「たんぽぽ組さんみたいにできるかな?」と聞いてみると、「できるよ~!」ともも組さん。初めてでしたが、園庭をぐるりと1周歩くことができました。その後は、かけっこをしてみました。スタートラインに並んで、名前を呼ばれると「はーい!」と元気な返事が返ってきましたよ。よ~いどんの合図で、走り出す子どもたち。初めてのことにももも組さんなりにやってみようとする姿が見られます。楽しみながら繰り返して遊ぶ中で、身体を動かすことの楽しさを感じてくれたらうれしいです。
保育室では、ブドウをつくりました。おはながみを丸めてブドウの実をつくっていきます。粘土遊びをこれまでたくさんしてきていたので、丸めるのがとてもじょうず!!指先を使って、たくさんおいしそうな実ができると、画用紙に貼っていきましたよ。手形で葉っぱもつくりました。
その後は、遊戯室で【森のお散歩ごっこ】をしました。ダンスを踊ったり、運動遊具で遊んだりしています。フープのジャンプは「ウサギさんみたいにジャンプできるよ」、滑り台は「ゾウさんのお鼻のすべり台みたい」、鉄棒は「おさるさんみたいにゆ~らゆ~らでるよ」などと、かわいいつぶやきも聞こえてくるようになりました。いろいろな動きをしながら、動物のまねっこを楽しんでいますよ(*^▽^*)