9月4日★今日の様子 3歳児 もも組
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
3歳児
+2
今日は、先日描いたはがきを祖父母のみなさまに届けるために、近くのポストまで行きました。久しぶりの園外散歩でしたが、子どもたちは友達と手をつないでじょうずに歩いていましたよ。「ポストあった!!」と見つけた友達の声を聞いて「どこどこ?」と必死に探す周りの子どもたち。「あった~!」と、子どもたちの足はポストへと急いでいました(*^▽^*)自分の描いたはがきを順番にポストに入れていきました。みんな、必死に背伸びしてポストに投函しましたよ。祖父母の皆さん、かわいいはがきが届くのを待っていてくださいね。
幼稚園に戻ってからは、戸外でいっぱい遊んだ後に、かけっこをしました。「よ~いどん!」の合図を聞いて元気いっぱい走っていましたよ。戸外で一人一人の名前を呼ぶと、元気いっぱい手を挙げて「は~い!」と返事をする子どもたちでした。
保育室に戻ってからは、敬老の日のプレゼントづくりをしました。紙粘土と絵の具を練り合わせていくと、きれいな色の絵の具になり、好きな飾りをつけてメモスタンドをつくりましたよ。とてもかわいい作品ができあがりました♪祖父母のみなさまにお渡しする日を楽しみにしている子どもたちです。
その後は、遊戯室で体を動かして遊びました。登ったり、またいだり、滑ったり、しゃがんだりとさまざまな動きを楽しみながら遊びました。「みてみて!○○できるで!」ととても誇らしげに見せてくれる姿もありました。身体を存分に動かしながら遊ぶことを楽しんでいきたいと思います。
たっぷり汗をかいた後の着替えも【自分でできるよ!】という思いが強くなってきていますよ。一人一人のペースを大切にしながら、【自分でしよう】とする姿を大切にしていきたいと思います。