堺市立白鷺幼稚園

5月15日★今日の様子 3歳児 もも組

公開日
2025/05/15
更新日
2025/05/15

3歳児

 今日も、自発活動では、どろんこ遊びが大人気!!山をつくったり、水を流して川をつくったりしているうちに、できた大きな山。よじ登ったり、崩したり、また山をつくったりを繰り返していましたよ。いっぱい遊んだ後、すみれ組さんやたんぽぽ組さんがどろんこ遊びをしている様子を見ていて、楽しそうな雰囲気を感じたようで、午後からもどろんこ遊びをしようと、砂場まで走っていく姿も・・・。今度はトンネルづくりが始まりました。先生や友達と一緒に穴を掘っていって、つながった時には、大喜び!!すぐに水を流して確かめる姿も・・・。今度は水が流れて「きゃ~!!」と大歓声!!みんなで遊ぶって楽しいね。

 その後は、明日散歩に出かけるので、“散歩バッグ”おをつくりました。シールを思い思いに貼って、好きな色のリボンを選んで、“お散歩バッグ”のできあがり~!できあがると、ままごとコーナーとごちそうを入れて、「お弁当はいった~」と早速バッグを使って遊んでいました。そこで、みんなで園内散歩に出かけることに・・・。絵本の部屋では、ゆめたまさんがつくってくださったはらぺこあおむしの壁面を見て「いっぱいいる~!」と大騒ぎ!小さいあおむし探しも楽しみました♪そして、絵本棚にあった“はらぺこあおむし”の絵本を見つけて、「いっしょや~」とつぶやく姿も・・・。降園前のひと時にみんなで“はらぺこあおむし”の絵本を読みましたよ。みんなであおむしのエサを採りに行ったり、毎日観察したりしているので、より一層楽しいひと時になりました。お散歩の最中にツマグロヒョウモンチョウやモンキチョウにも出会いましたよ♡楽しいお散歩だったね。明日も楽しみだね。

 午後からは、おうちから持ってきてくれた空き箱や芯などを使って遊びました。並べたり、積み重ねたり、転がしたり、見立てたり、中に入れたり・・・。いろいろな遊びか生まれて、とても楽しいひと時でしたよ。おうちのみなさん、素材の提供、ありがとうございます。