今日のたんぽぽ組(4歳児)
- 公開日
- 2022/01/11
- 更新日
- 2022/01/13
幼稚園の様子
今日は溝端先生にお越しいただき,初釜を行いました。「お茶飲む?」「お菓子あるよね〜」と子どもたちは朝からウキウキです。白い靴下を履いて,集会室に向かいました。溝端先生から掛け軸に書かれている文字の意味やお花についてもお話ししてくださいました。子どもたちはお菓子とお茶をいただき,「楽しかった〜」と満足した様子で話していました。
午後からはお話し会。土屋先生にすてきなお話をきかせていただきました。ろうそくをつけると暗い部屋の中に炎が灯り,お話の世界へと入っていきます。おりがみのプレゼントに大喜び。こぶた♪たぬき♪きつね♪ね〜こ♪と歌に合わせ,迎えにきたお家の人にさっそく見せていましたよ。すてきなプレゼントをありがとうござました。
保育室では電車づくりが始まりました。一人ひとり,自分の電車です。「何色にしようかな〜?」「ライトも付けたいねんな」など,考えながら楽しんでつくっていました。電車が完成すると「しゅっぱ〜つ!」,集会室で自由に走って遊びました。明日は「外に出たいな〜」と期待が膨らむ子どもたちでした。