学校日記

もみすりって大変だ〜(5歳児)

公開日
2021/11/01
更新日
2021/11/01

幼稚園の様子

 先日脱穀したお米の外側,固いカラ(もみ)を剥いてみました。子どもたちは小さな指先で,「固いよ〜」と言いながら四苦八苦して剥いていました。中から「お米が出てきた!」と発見して大喜び。昨年度の経験を思い出し,「(すりこぎで)ゴリゴリってしようよ!」と教えてくれる子もいましたよ。今度,親子で体験してみましょうね。
 残りは八郎さんにお願いして,機械でもみすりをしてもらうことにしました。もみが取れたら次は精米もしないと,いつも食べているお米にはなりません。おいしいご飯のためには本当にたくさんの手間がかかっているのですね。