堺市立津久野幼稚園

23日 さくら組の様子(4歳児)

公開日
2024/05/23
更新日
2024/05/23

ホットニュース

幼稚園に新しい生き物がやってきました。「これ何?」「エビや!」と興味津々!飛び跳ねる姿はエビにそっくりでしたが、ザリガニでした(^▽^)はじめは引っ込んでいた手がだんだん伸びてきて、ちょんちょんと触ってみていましたよ。
色水遊びでは、年長さんがきれいな色を出している姿を見たり、どうやったら色が出るのかを聞いたりして、だんだん色を出すことに興味が出てきたり、水の量を考えたりする姿も出てきています。子ども達の「面白い」と感じるポイントが、日々の遊びの中で変化・発展してきていますね!そんな子ども達の「面白い」「不思議だな」「どうなるのかな」という興味や探求心に寄り添うことで、新しい面白さを感じたり、気づきや発見を喜んだりして、意欲的に遊ぶ姿や主体的に行動する姿につながると感じています。
クラスでは、線路遊びの続きを楽しみました。電車の家や、牛乳屋さん、車の道など、新しいアイデアがまたたくさん出てきましたよ(^▽^)