堺市立津久野幼稚園

13日 すみれ組の様子(5歳児)

公開日
2023/10/13
更新日
2023/10/13

ホットニュース

今日からだんじり作りを始めたすみれ組。作りたいだんじりをイメージしながら、グループのみんなで共有していくことは簡単なことではありません。今日はあるグループで早速、困っている子がいました。段ボールを積み重ねてだんじりを作りだしていると、それを見て「それじゃあ乗れないよ」と、ぼそっと呟いた友達。はじめは友達に気づいてもらえず、困ったようにしていました。そんな思いに寄り添い見守っていると、3回目には、「ねえ、乗れるだんじりにしようよ」と、みんなに聞こえる声で伝え、「そっか」「いいね」と、思いが伝わりました。作りながら、自分の思っていたものとは違うな、それもいいなと、気づいたり共感したり、一人ではなく友達と一緒に作るからこそ味わえる経験や葛藤が見られます。だんじり作りを通して、自分の思いを伝えたり、友達の思いに気づいたりして、一緒に遊びをすすめる面白さを味わってほしいと思っています。
きれいな色になって熟していた「ザクロ」の絵を描きました。墨汁で形や実を描いて、絵の具で色をつけました。形や色の違いをよく見て、じっくり描いていましたよ。