堺市立津久野幼稚園

25日 すみれ組の様子(5歳児)

公開日
2023/09/25
更新日
2023/09/25

ホットニュース

開会式・閉会式の練習を行いました。プラカード、司会、体操と、自分で選んだ係の仕事も張り切っています!
チャレンジでは、自分で決めた種目に頑張って挑戦しています。自分の出番だけでなく、友達の頑張っている姿も見て、応援していますよ。
ソーラン節は鳴子の音がしっかり鳴るように頑張りました。「今は音は鳴らさないよ」自分達で気づいて声を掛け合っています。
今日も白熱したリレー。午前中も走って、午後も「リレーしたい」「次は勝ちたい」という子ども達。チームで話し合いを始めると、「僕が○○ちゃんの後に走ろうか」「じゃあ一番で頑張るわ」など、走る順番はどうしたらいいか考えを出し合ったり、「真ん中にも速い人がいったらいいと思う」と、意見を言ったり、作戦を考えだしました。
作戦を考え、一生懸命走っているからこそ、負けが続くと悔しい気持ちでいっぱいです。でも、悔しい気持ちがあるからこそ、次はどうしたらいいのだろうと考え、力になっていきます。明日は、どうなるかな…。