堺市立津久野幼稚園

16日☆彡たんぽぽ組の様子(3歳児)

公開日
2022/09/17
更新日
2022/09/17

ホットニュース

今日の変身遊びでは、ペンギンやバッタ、ヘビなどが子ども達から案が出て、楽しみました。ペンギンはヨチヨチ歩き、バッタは大きなジャンプなど、3歳児なりにイメージを持ちながら表現している姿が見られました。
この間のきらきらの時に年長さんが見せてくれたように、舞台の前に並んで歌も歌いました!とてもはりきっていましたよ(^▽^)

絵の具あそびでは、箱の中に画用紙と絵の具をつけたビー玉を入れ、ふたをしめてから魔法の呪文を唱えながら振ると…素敵な模様のできあがり♪友達が取り組むのも皆で応援しながら楽しみました(o^—^o)

火曜日にみんなの魔法でつくった「魔法の粉」、朝にはあったはずが、降園時には空っぽに…!「なんでかな?」と不思議そうな子ども達。「魔法が切れたのかな?」「大風で飛んで行ったのかな」「誰かが持って行ったのかな…?」と色々想像したことを話していた子ども達です。