堺市立津久野幼稚園

22日 たんぽぽ組の様子(3歳児)

公開日
2025/10/22
更新日
2025/10/22

ホットニュース

カエル広場では、好きなお店を行ったり来たりしながら遊んでいます。お店屋さんになったり、お客さんになったり、友達と一緒に楽しんでいますよ。昨日作った流しそうめんの台で、そうめんを流して楽しむ姿も出てきましたが、スイスイとは流れず・・・。園外保育で拾ってきた「どんぐり」を見つけて、転がしてみると、コロコロと気持ちよく転がっていき、転がる面白さを感じているようでした。はじめは、流れた先に受け止めるものがなく、床に転がってバラバラになっていました。遊んでいく中で、どうしようかと子ども達と相談したところ、「箱かなんかつけたらいいんちゃう?」と、ひらめいた子ども達!「いいこと考えたよ」と、得意げにカップや箱をテープでとめて流れてきたものを受け止める場所を作っていました。ナイスアイデアです(^O^)

消防車の絵も描きました。今日はクレパスで、はしごの階段や、サイレンのライトの部分、タイヤの模様などを描いていきました。かっこいい消防車になりましたよ!