19日 さくら組の様子(4歳児)
- 公開日
- 2025/09/19
- 更新日
- 2025/09/19
ホットニュース
+1
みんな大好きひまわり🌻お部屋でひまわりの本を読みました。ひまわりは太陽のほうを向いて咲くことや、一つの花から種が千個以上できることなどが書いており、子どもたちも初めて知ってびっくり!読み終わると、ひまわりを見に行こう!と、早速ひまわり畑へ♪
「みんな同じ方向向いてる!」
「花のなかに小さな花がいっぱいある!」
と、気づきがいっぱい!もっと近くで見るために、一本だけ抜いて保育室にもっていくことに。抜いてみると、もじゃもじゃの根っこがでてきてそれもまたびっくり!長いひまわりをみんなで運びましたよ!保育室では、どんな匂いだろう?と嗅いでみたり、触って茎や葉の感触と楽しんだり、背比べしたりして観察しました。
「なんかチクチクする!毛みたいなのがはえてるよ!」
「黒いところに黄色い粉(花粉)がついてる!」
と、近くで見て触ったからこその気づきもありました。
たくさん見た後は、ひまわりを囲んで絵を描きました。
「ぼくの顔より大きいひまわりやねん!」
「ひまわり畑にしよう!」
「ひまわり家族が笑ってる♪太陽も描こう(^^」
と、楽しんで描く姿がありました。どの絵も元気なひまわりがたくさん咲いていてとても素敵な絵になりました♪