堺市立津久野幼稚園

12日 たんぽぽ組の様子(3歳児)

公開日
2025/09/16
更新日
2025/09/12

ホットニュース

今日もたくさん体を動かして遊びました!みんなで並んで歩く行進もやってみましたよ。なんでも張り切って、楽しむたんぽぽ組です!

昨日作ったカエルの体も作りました。体は顔と同じ四つ角を切る切り方で線に沿って切りました。手足を作るときは、連続切りにチャレンジしました。ちょきちょきちょきと、少しずつハサミを開いて閉じてを繰り返して切っていきました。慎重に落ち着いてハサミを使っていましたよ。のりを使うときには、どこにのりをつけたらいいか、どのくらいの量がいいかをみんなで考えてから取り組みました。使った道具の片づけも自分達でやっています。カエルができたら嬉しそうに友達と見せ合いっこしていましたよ。「遊んでいいー?」と、池や草を出すとすぐにカエルごっこが始まりました♪

午後からは、すみれ組さんと一緒に入場行進をしました。どうやって歩くのかお手本を見せてもらいましたよ。「歩くのがかっこよかった!」と、すみれ組さんのかっこいい入場行進を見て刺激を受けたたんぽぽ組。クラスに戻ってからも「できるよ」「見てて」と、友達と一緒に行進をしていましたよ(^O^)見て学んだり、経験したりして、いろいろなことを吸収しています!