堺市立津久野幼稚園

13日 さくら組の様子(4歳児)

公開日
2025/05/13
更新日
2025/05/13

ホットニュース

 今日は、学級懇談会がありました。クラスの様子や保育をしていく中で大切にしていきたいことを担任からお伝えしました。その後は、少しアイスブレイクを行い、緊張感が和らいだところで保護者交流を行いました。育児をする中で困っていることや聞いてみたいことを和やかな雰囲気の中で交流することができました♪今日の交流が少しでも保護者の方の日々の生活の参考になればと思います。本日はお忙しい中お越しいただき、ありがとうございました。

 保育室では、ダンゴムシの絵を絵の具で描きました。見たり触ったり、なりきったりしてダンゴムシにたくさん触れてきたさくら組さん♪

「ダンゴムシのようちえんやねん!」

「コロコロ転がって追いかけっこをしているよ☺」

「アリに見つかって戦おうとしているねん!」

と、想像豊かにダンゴムシの世界を画用紙に表現していました♪葉っぱや石、ほかの生き物もまだまだ描きたいようです(^^♪また、続きをしようね!

 お弁当を食べていると、年長さんが“たまねぎ”を持ってきてくれました。園で育てたたまねぎ!保育室いっぱいにたまねぎの匂いが広がりました。みんなが持って帰れるように切って持って帰ってもらっています。おうちでも、採れたてのたまねぎを楽しんでくださいね♪