堺市立三国丘幼稚園

★令和8年度堺市立三国丘幼稚園園児募集の結果について★

令和7年10月1日、2日、3日に実施しました、令和8年度堺市立三国丘幼稚園園児募集の結果,
3歳児・4歳児とも,定員内のため、抽選は行いません。
今後の手続き等につきましては、応募された皆様へあらためてご連絡します。

3歳児、4歳児ともに、引き続き定員に達するまで入園の受付を行います
5歳児も随時受付します。ご希望の方は園までご連絡ください。

  • 今日のばななルーム〜研究保育を行いました〜

    公開日
    2023/07/31
    更新日
    2023/07/31

    豊かな体験

     今日もいきいきと水遊びを楽しむばななルームの子どもたち。水鉄砲で対戦したり、指絵の具でぬたくり遊びをしたり、水の感触を全身で楽しんでいました。

     異年齢でかかわりながら水を通じて遊ぶ姿や、遊びの場の設定、教師のかかわりについて、研究協議を行いました。協議の中で気づいた幼児の新たな姿や、指導主事から受けた助言をもとに、今後も預かり保育や教育活動の充実につなげていきたいと思います。

  • ばななルーム(預かり保育)の様子(7月28日)

    公開日
    2023/07/28
    更新日
    2023/07/28

    豊かな体験

     今日も水遊びがとても気持ち良かったね。
     指絵の具コーナーも、日に日に芸術作品が
     出来上がってきています。
     すぐに消されるのが嫌な子もいたので、
     水で流すのは後回しにしました。
     
     お片付けの時間になって、水鉄砲大会。
     水風船も使い、みんなで、絵の具を消しました。
     水鉄砲をしていると
     「勝負だ!」という声が聞こえてきました。
     水鉄砲勝負でさらに お片付けも盛り上がりました。

     たっぷり遊んだので、お昼寝では
     いつもより たくさんの子が寝ていました。

     おやつの後は ダンスコーナーも登場。
     楽器ももって、楽しく歌って、踊ってしました。

  • ばななルームからのお知らせ

    公開日
    2023/07/27
    更新日
    2023/07/27

    園からのお知らせ

    画像はありません

     8月3日(木)
     8月8日(火)は
     利用人数がとても多くなっています。

     できるだけ 別の日の利用をお願いします。

     よろしくお願いします。

  • ばななルーム(預かり保育)の様子(7月27日)

    公開日
    2023/07/27
    更新日
    2023/07/27

    豊かな体験

     今日もとっても暑い1日でしたね。
     朝から元気にばななルームの来てくれた子どもたちも
     「早く水遊びしたいねぁ。」と待ちきれない様子です。

     水着に着替えて、準備体操。
     今日は、「すみっこぐらし体操」に挑戦。
     まだ 画面をみんなガラの真似っこですが、
     覚えて、しっかりと体操しようね。
     
     指絵の具では 色の混ざり具合を楽しんだり、
     大きいシャボン玉が作れるようになったり、
     プールやすべり台を楽しんだりしました。

     部屋でもそれぞれが遊びを見つけて、
     友達や先生と一緒に楽しんでいました。
     

  • ばななルーム(預かり保育)の様子(7月26日)その2

    公開日
    2023/07/26
    更新日
    2023/07/26

    豊かな体験

     お弁当を食べて、お昼寝もして
     おやつを食べて、DVDも見て
     お部屋でゆったりと遊びました。

     年長さんが育てていたキュウリができていました。
     大きすぎて、黄色くなってしまったキュウリも併せて
     5本。
     残っていた年長さんが5人。
     ちょうどわけっこできそうだね。と
     じゃんけん大会。
     勝った人から好きなキュウリを選びました。が
     最後になった子が 黄色の大きいキュウリは嫌だなー。と
     どうする?と考えていると、、
     「半分に切ったらいいんじゃない。」
     そこで食べれそうな1番大きなキュウリを半分に切って、 
     5人で仲良く持って帰りました。

  • ばななルーム(預かり保育)の様子(7月26日)その1

    公開日
    2023/07/26
    更新日
    2023/07/26

    豊かな体験

     今日も とても暑い1日になりました。
     水あsぽ美が 気持ちよくって、みんな大喜び。
     「ずーっと 水遊びしていたいわ。」という
     声が聞こえてきています。
     (でも おなかが空くから お弁当も食べなくっちゃ)

     水遊びでは、指絵の具も登場。
     いっぱいお絵描きをしたら、水鉄砲チームが
     きれいに流してくれていました。
     (一石二鳥!!)

     シャボン玉も どんどん大きいシャボン玉が
     できるようになってきて 楽しいね。

  • ばななルームからのお知らせ

    公開日
    2023/07/26
    更新日
    2023/07/26

    園からのお知らせ

    画像はありません

     先日からお伝えしていましたが、 
     8月1日(火)の預かり保育の利用人数が
     定員(30名)に達しました。

     2日前よりも早いのですが、
     申し込みの受付はできません。

     よろしくお願いします。

  • ばななルームからのお知らせ

    公開日
    2023/07/25
    更新日
    2023/07/25

    園からのお知らせ

    画像はありません

     いつもばななルームを楽しみに利用していただき
     ありがとうございます。
     夏休みに入り、利用人数が、とても多くなっています。
     
     7月28日(金)
     8月1日(火)の2日が 若干名で 定員に達します。
     
     どうしても利用しなければいけない。という方は
     早めの申し込みをお願いします。

     よろしくお願いします。

  • ばななルーム(預かり保育)の様子(7月25日)

    公開日
    2023/07/25
    更新日
    2023/07/25

    豊かな体験

    今日はたくさんのお友達がばななルームに来ました。
     夏休みでいつもとは違う雰囲気にみんなハイテンション。
     遊び始めると あっという間に足の踏み場もない状態に。
     でも 水遊びの用意をするためのお片付けは超早い!
     水遊びもたっぷりと楽しみました。
     今日は水着のお洗濯は年長さんだけがしました。
     でもお昼寝の準備は 自分でしていますよ。
     水遊びで疲れたのか、ぐっすりとお昼寝をする子も
     いました。

     おやつの後はお部屋でゆっくりと遊びました。

     ※お願い
      水遊びをたっぷりとしているので、お昼寝の時間が
      1時半くらいからになっています。
      早めのお迎えの方は
      できるだけ 2時半以降にお願いします。

  • ばななルーム(預かり保育)の様子(7月24日)

    公開日
    2023/07/24
    更新日
    2023/07/24

    豊かな体験

     今日もいい天気。水遊び日和です。
     新しいプールの登場で、水遊びもバージョンアップ。
     それぞれが遊びを見つけて、楽しみました。
     お茶休憩の時には、言葉遊びもしました。
     「あ」の付く言葉を一人ずつ言っていきます。
     3歳児さんには ちょっと難しいかな?と思っていると
     5歳児さんが そっとヒントや答えを教えてくれます。
     さすが 年長さん。
     
     水遊びが終わると年長さんは、
     水着の洗濯もしています。
     3歳さん。4歳さんも 自分で干しています。
     おやつの後に 自分の水着を取り込んで
     たたんで持って帰っているはずです?
     子どもたちに聞いてみてくださいね。