今日のそら組さん(5歳児)
- 公開日
- 2022/12/15
- 更新日
- 2022/12/15
豊かな体験
朝は,みんなでジングルベルのダンスをした後,アルバムの表紙を描きました。ダンスは「もう一回踊りたい!」という子どもたちがいるほどみんな楽しんで踊っています😊
アルバムの表紙は毎日コツコツ描いて完成した子どもも出てきました。描いている絵について聞くと,「これは,運動会の時やねん!」などと話もたくさんしてくれて,楽しかった思いがたくさんつまっているんだなと感じています♪アルバムの表紙が完成した子どもたちは,壁面の飾りに使う輪つなぎをつくりました。
自発活動では,昨日誕生会で干支のお話をしたからなのか今日は新たに竜が出てきました。「火が口から出てくるねん。」とどんどんとイメージが膨らみ,ごっこ遊びが日々楽しくなっていきます。
お片付けの後は,紙コップを使ってパクパクサンタをつくりました。つくる前にサンタを見せると「はやくつくりたい!」とわくわくした様子。綿でヒゲや帽子の飾りをつくるところや綿をつける際には少し難しそうにする姿がありました。いろいろな表情のサンタさんがいてとても面白い!完成するとパクパクさせてお話したり,使った鉛筆をサンタの口でくわえて片付けにきたりするなどつくったものを使って遊ぶことを楽しんでいましたよ😊
降園前には,公園掃除!小さなごみも見つけるのがとても上手です。みんなで頑張って掃除したので公園がピカピカになりました。きれいになると気持ちいいね✨