今日のうさぎ組(4歳児)
- 公開日
- 2022/12/15
- 更新日
- 2022/12/15
豊かな体験
朝の自発活動では、虫かごを手づくりして入れてみたり、野球のバットや球をつくって遊んだりと、遊びの中で“これがつくりたい!”“〇〇がしたいからつくろう!”という思いをもって自分たちに必要なものをつくりだす姿が、あちこちで見られました。何でもつくってみよう!と思えるのがすごいなぁ〜と感心です☆
今日も寒かったので、陽の当たる所を探して友達と一緒にひなたぼっこをする姿もありほっこりです(^^)
クラスみんなでは、折り紙の紋切りに挑戦し、雪の結晶をつくりました。切込みができても穴をあけるのが難しい・・・。
だけど失敗は成功のもと!!最初から上手くできるはずがない!!何度も挑戦して思うようにできた時の喜びは大きいですね。
ピカピカの雪の結晶ができると「サンタさん綺麗なのができたな〜って見てるかな!?」と、クリスマス前なので期待も膨らみます。
な・な・なんと!降園前には「先生!トナカイの足跡がある!」と、らしき物を発見!!「やっぱり見に来てたんやわ♡」と、さらに期待と夢が膨らんだうさぎ組さんです。