機械自動車創造科・建築創造科・マネジメント創造科の紹介
- 公開日
- 2020/06/22
- 更新日
- 2020/06/22
学科紹介
◎機械自動車創造科・建築創造科
1年生の間は、機械・自動車・建築に関するすべての基礎を学び、2年生から希望でそれぞれの科に進みます
□機械自動車創造科
・実習を中心に基礎的な技術を習得します
・機械加工や自動車の構造など専門的な学習を行います
・三級自動車整備士実技免除(4年制コースのみ)
【校内にある自動車工場は、国土交通省から自動車整備士一種養成施設、自動車整備工場の認定を受けています。そのため,4年間で必要な単位を修得すると、三級自動車整備士実技免除となります。】
□建築創造科
・建築に関する基礎を学び、専門的な実習を行います
◎マネジメント創造科
・パソコンを活用し、マネジメントへの興味・関心を高める授業を行います
・会計・経営等の知識や技術を習得することができます
◇科に関係なく,ガス溶接・建築CAD検定・全商ワープロ検定・日商簿記などの資格がとれます。