堺市立百舌鳥支援学校

職業家庭「教室に補充するもの」【中学部2年】

公開日
2022/12/19
更新日
2022/12/19

中学部2年

 先週の中学部2年生の授業のようすです。
先生に依頼されて教室に必要なものを職員室に取りに行きます。保健室に取りに行く生徒もいます。

 補充したいものと数を確認します。その後、かごを持って行って職員室前へ。トイレットペーパー、ティッシュペーパー、ゴミ袋が置かれている棚から頼まれたものを選んでかごに入れます。数も重要です。
 ティッシュペーパーを2つ頼まれた生徒は、青い箱がほしくて少し背伸びをして上にあった黄色の箱を押さえて青い箱を2つ取っていました。

 教室に戻り、振り返りをしました。仕事のようすを録画していてみんなで見ました。みんな依頼されたものを選んで教室に持ってきました。

 校長先生も今度、仕事をお願いしてもいいかしら?