堺市立百舌鳥支援学校

お家でできる個別課題(5)「数字のマッチング・数」

公開日
2020/05/01
更新日
2020/05/01

学校より

お家でできる個別課題(5)「数字のマッチング・数」

☆用意するもの☆
・たまごパック
・紙
・ペン
・はさみ
・ペットボトルのふた

☆作り方☆
1.紙に数字を書いて、たまごパックに入れ重ねる。
2.ペットボトルのふたに1つずつ数(1〜10)を書く。
3.数字の向きがわかるように赤ペンで印をつける。
3.タッパーにペットボトルのふたを入れる。

☆課題の取り組み方☆
1.タッパーのふたをあける。
2.ペットボトルのふたを全部出して向きをそろえる。
3.1から順番に声を出して読みながら、たまごパックに1つずつ置いていく。
4.全部置いたら1〜10まで声に出して読む。
5.タッパーにペットボトルのふたを片付けて、ふたをする。

・蓋のあけしめがあることで、課題の始まりと「おしまい」が分かります。
・数字のマッチングだけでなく、ビー玉やお菓子など身近なものを数える課題にすることもできます。