堺市立百舌鳥支援学校

こんな授業をしています vol.4 【支援部より】

公開日
2018/09/21
更新日
2018/09/21

支援部

小学部2年生の図工科の授業を紹介します。
<とうもろこし>
手順
1.エアクッションが付いた紙コップでスタンプをし,とうもろこしの粒を表現します。
2.刷毛を使って絵具で皮の部分を描きます。

 とうもろこしの粒がたくさん並ぶ様子を楽しんでスタンプを押したり,刷毛で大胆に皮を描いたりして,それぞれの個性が光るとうもろこしができあがりました。最後はお友だちに自分の作品を見てもらい,達成感を味わいました。
 スタンプを使うことで,少ない力でも粒を描くことができます。また,エアクッションを使用したことで,力加減によって粒の形や大きさに変化が出て,味のある作品になりました。