堺市立美原中学校
2年生
-
8日 みそづくり体験2
- 公開日
- 2025/10/08
- 更新日
- 2025/10/08
2年生
みそづくり体験の様子の続きです。
私も,みそづくり体験でできあがったお味噌で作ったお味噌汁を食べたことがあるのですが,
とても美味しかったです。できあがりが楽しみですね。
-
8日 みそづくり体験
- 公開日
- 2025/10/08
- 更新日
- 2025/10/08
2年生
2年生が家庭科の授業で,みそづくり体験をしました。
堺市のみそ・醤油の老舗の雨風さんにご協力いただきました。
貴重な体験です。
-
8日 2年生の授業
- 公開日
- 2025/10/08
- 更新日
- 2025/10/08
2年生
2年生の英語の授業です。
今日は「おすすめの観光地」をグループごとに発表しました。
-
7日 2年生の様子
- 公開日
- 2025/10/07
- 更新日
- 2025/10/07
2年生
2年生の数学の授業の様子です。
授業の終わりに振り返りで,小テストに取り組んでいました。
どれだけ理解しているか確認するのに小テストは有効です。
できなかったところは,今のうちに復習して,できるようになってくれればと思います。
-
6日 2年生の授業
- 公開日
- 2025/10/07
- 更新日
- 2025/10/07
2年生
2年生の国語の授業です。
手紙の書き方について,グループでまとめて発表しました。
-
2年生 授業の様子
- 公開日
- 2025/10/06
- 更新日
- 2025/10/06
2年生
2年生の技術の授業の様子です。
-
2年生 授業の様子
- 公開日
- 2025/10/03
- 更新日
- 2025/10/03
2年生
2年生の理科の授業では,臓器のはたらきについて学んでいます。
臓器の模型を使って,みんな熱心に取り組みました。
-
2日 2年生の様子4
- 公開日
- 2025/10/02
- 更新日
- 2025/10/02
2年生
どのクラスも,一人ひとりが真剣にマンツーマンレッスンに取り組んでいます。
-
2日 2年生の様子3
- 公開日
- 2025/10/02
- 更新日
- 2025/10/02
2年生
会話の助けになるものも先生が用意してくれました。
最後に,先生から,生徒たちに「よく頑張った!」と言葉をかけてもらっていました。
私も生徒たちのがんばりに拍手です。
これを自信にして,外国から来た方から話しかけられても,「できない」って思わず,是非,会話に挑戦してくれたらと思います。
-
30日 2年生の様子
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
2年生
2年生の道徳の授業の様子です。
楽しくいきいきと授業を頑張っていました。