台風10号の対応について
- 公開日
- 2024/08/29
- 更新日
- 2024/08/29
学校より
平素は本校の教育活動にご協力ご支援いただき,誠にありがとうございます。
さて,台風10号ですが,現在のところ,近畿圏へは8月31日(土)〜9月1日(日)にかけて最接近するとの見方が強いところです。これを受けて,試合がある等,特別な対応が必要なクラブ以外は,8月30日(金)の放課後から,8月31日(土),9月1日(日)の練習は中止とします。
なお,8月31日(土)および,9月1日(日)に試合が予定されているクラブについては,各顧問から生徒に指示を伝えますので,それに従っていただきますようお願いいたします。
現在,台風の進路が特定し難い状況になっています。状況によっては,週明け9月2日(月)に暴風警報等が出る可能性もあります。その際は,本校HP掲載の「非常変災時の登下校について」に従って対応ください。(下記抜粋を参照ください。)
【特別警報・暴風警報が発令されている場合】
○ 午前7時現在、堺市に特別警報または,暴風警報が発令されている場合は、臨時休業とします。
○ 特別警報・暴風警報が午前7時までに解除された場合でも、道路の冠水、河川の増水、橋梁の決壊、崖崩れなどで、登校が危険な場合があります。安全を確認したうえで、登校させてください。
○ 局地的な大雨など、危険が感じられるときは、決して無理に、登校しないでください
【大雨警報が発令されている場合】
○ 午前7時現在、堺市に大雨警報が発令され、かつ、JR 阪和線及び南海高野線及び南海本線の3線が全て運休している(一部運休は除く)場合は、臨時休業とします。
なお,線状降水帯が発生しているなど、上記の条件を満たしていなくても、全市一斉臨時休業とすることもあります。その場合は、テトルや学校HPで,学校よりお知らせいたしますので,ご確認いただけるようお願いいたします。