【堺市教委学校保健体育課より】令和5年 「年末の交通事故防止運動 」 の実施について
- 公開日
- 2023/12/30
- 更新日
- 2023/12/30
堺市教育委員会より
この度、大阪府交通対策協議会において、別添リーフレットのとおり「『令和5年 年末の交通事故防止運動』推進要綱」が決定され、これに基づき標記の運動が下記のとおり実施されます。
つきましては、お子様・保護者のみなさまが下記内容をご確認いただき、交通安全意識の高揚に努めるとともに、交通事故防止にご協力願います。
○運動の目的
この運動は、年末にかけて交通事故が多発する傾向にあることから、広く府民に交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けることによって、交通事故防止の徹底を図ることを目的とする。
○運動の期間
令和5年12月1日(金)から12月31日(日)までの1か月間
○運動の重点
・交差点における交通事故防止
・夕暮れ時と夜間の交通事故防止
・飲酒運転の根絶
○スローガン
・あぶないよいそぐきもちにしんこきゅう
令和5年使用「交通安全年間スローガン」(文部科学大臣賞)
・夕暮れのライトは迷わず早めから
令和5年使用「交通安全年間スローガン」(全日本交通安全協会会長賞)
・「なにで来た?」乾杯前の合言葉
令和5年使用「交通安全年間スローガン」(警察庁長官賞)
○詳細 【堺市教委学校保健体育課より】令和5年 「年末の交通事故防止運動 」 の実施について(リーフレット)