堺市立原山台中学校

愛・学・健の精神を基盤とした、調和のとれた人間の育成を図る

<令和7年度学校教育方針>
新しい時代にむかってじりつ(自律・自立)できる子どもの育成 
~誰一人取り残さない温もりのある教育の推進~

  • 学級旗のお披露目

    公開日
    2025/10/22
    更新日
    2025/10/22

    学校全般

    体育大会にむけて取組んだ学級旗の作製。

    学級旗コンテストの結果は、体育大会当日に発表します。


  • 意欲をもって挑んでいます  ~3年生~

    公開日
    2025/10/22
    更新日
    2025/10/22

    3年関係

    3年1組数学授業の様子。

    O先生とT先生による少人数授業です。

    今日の学習は両クラスとも図形と相似について。

    入試等で出題傾向が高いこと等も聞きながら、意欲をもち学びに向かっています。


  • 体育大会にむけて  ~1年生~

    公開日
    2025/10/22
    更新日
    2025/10/22

    1年関係

    体育大会にむけて、1年生の学年練習を行っています。

    学年種目は「回って周ってまわりすぎるとダメよ」。

    クラスタイム等で作戦をたてながら取り組んでいます。

  • 相手にわかるように伝えよう  ~1年生英語~

    公開日
    2025/10/22
    更新日
    2025/10/22

    1年関係

    1年2組英語授業の様子。

    H先生とI先生によるTT授業です。

    今日の学習目標は、「今~している」を英語で正しく伝えること。

    ペアワークを中心に、学びを深めています。



  • パートで確認  ~2年1組~

    公開日
    2025/10/22
    更新日
    2025/10/22

    2年関係

    2年1組の音楽授業ではクラス合唱にむけて、各パートごとの確認を行っています。

    それぞれのパートが力を発揮できるよう、リーダーを中心に取組んでいます。

  • 心ひとつに  ~2年2組~

    公開日
    2025/10/22
    更新日
    2025/10/22

    2年関係

    2年2組音楽授業の様子。

    担当はT先生です。

    来月の文化活動発表会にむけて、クラス合唱の確認を行っています。

  • 10月22日 体育大会予行は中止です

    公開日
    2025/10/22
    更新日
    2025/10/22

    学校全般

    本日5、6限、原山ひかり小学校で行う体育大会予行は、雨天のため中止にしました。

    本校グランドの限られた場所になりますが、できることを行う予定です。

  • 10月21日 思春期の心の変化は?  ~1年生保健体育~

    公開日
    2025/10/21
    更新日
    2025/10/21

    1年関係

    1年2組保健体育授業の様子。

    担当はK先生、今日は保健分野の学習です。

    生殖機能はどのように発達するのか理解し、思春期の心の変化や性への関心に対しどのように向き合えばよいか学んでいます。


  • 体育大会にむけて ~第2回全体練習~

    公開日
    2025/10/20
    更新日
    2025/10/20

    学校全般

    部活動行進の練習も行いました。

  • 体育大会にむけて  ~第2回全体練習~

    公開日
    2025/10/20
    更新日
    2025/10/20

    学校全般

    体育大会にむけて行った第2回全体練習の様子。

    縦割り活動の「オモイダマ転がし」では、団リーダーが中心になり作戦タイムを行いました。