堺市立原山台中学校
愛・学・健の精神を基盤とした、調和のとれた人間の育成を図る
<令和7年度学校教育方針>
新しい時代にむかってじりつ(自律・自立)できる子どもの育成
~誰一人取り残さない温もりのある教育の推進~
-
大阪にある有名なものを伝えよう! ~2年生~
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
2年関係
+2
2年1組英語授業の様子。
担当はH先生、また今日はNSジェーコブ先生も一緒です。
今日の学習目標は、大阪の有名なものを説明すること。
ジェーコブ先生から聞いた、アメリカの有名なものを参考に学習を進めています。
-
幼児に絵本を読み聞かせよう ~2年生~
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
2年関係
+4
2年2組家庭科授業の様子。
担当はH先生です。
今日は、幼児に読み聞かせるために作成した絵本を披露する時間です。
一人ひとりが作成した絵本は、世界に一冊しかない絵本。
きっと幼児の心に残る一冊になると思います。
-
チャレンジテスト終了
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
3年関係
チャレンジテスト最後は、アンケートです。
生徒全員がオンラインで回答し、1日のテストを終えました。
-
午後も順調 3年生チャレンジテスト
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
学校全般
給食を挟み、最後は英語のテストです。
リスニングテストも順調に終わり、最後まで粘り強く取り組んでいます。
-
バレーボール部 ~練習試合~
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
部活動関係
+2
8月30日(土)、鳳中、三原台中、庭代台中との4校で、練習試合をしました。5セットした戦績は、4勝1敗。みんなで良い雰囲気の中、ボールをつなぐことができました。今週末6日(土)にある堺市の新人戦も、みんなでがんばりましょうね。
-
9月2日 3年生チャレンジテスト
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
学校全般
本日(9/2)実施、3年生の大阪府一斉中学生チャレンジテスト。
本校も順調にスタートしました。
-
小中連携授業 ~接続部分を見出すために~
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
学校全般
+2
小中連携の取組みとして行う体育の授業。
小学校と中学校の学びの接続部分を見出すために、今日から6回に渡り、本校I先生が原山ひかり小学校に出向き体育の授業を行います。
お互い初めましてですが、小学6年生の児童は中学校の先生が来てくれたことで意欲満々。
しっかり話を聞き、安全に取組んでいます。
6回の授業は跳び箱運動ですが、中学校の学習につながる学びができたらと思います。
-
9月1日 奥行きのある風景 ~2年生~
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
学校全般
+2
2年2組美術授業の様子。
担当はI先生です。
今日の学習は前時から取り組んでいる奥行きのある風景を描くこと。
遠近法等の画法を学び、それぞれのおもいをもって取り組んでいます。
-
8月30日 堺市総体 ~卓球~
- 公開日
- 2025/08/30
- 更新日
- 2025/08/30
学校全般
+4
本日(8/30)開催の堺市総体卓球競技。
先週に続き初芝体育館で開催されています。
今日は男女の個人戦。
本校からは女子4名、男子5名が出場しています。
3年生にとっては最後の試合。
部員一丸となり、大会に挑んでいます。
-
プレイバック ~堺市中学校美術作品展~
- 公開日
- 2025/08/29
- 更新日
- 2025/08/29
学校全般
堺市中学校美術部作品展で、見事部展賞に輝いた3年生Mさん。
8月24日表彰式が行われました。