堺市立原山台中学校
-
放課後の部活動 ~テニス部~
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/02
部活動関係
+2
放課後の部活動テニス部の様子。
2、3年生中心に活気あふれる活動を行っています。
-
放課後の部活動 ~サッカー部~
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/02
部活動関係
+1
1年生も入部し活気がでているサッカー部。
いきいき取り組んでいます。
-
図書室を利用しよう!
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/02
学校全般
5月も図書室に多くの本が入りました。
時間を見つけて図書室を利用してください。
-
正確な測定のために ~3年生保健体育~
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/02
3年関係
+3
3年1組保健体育授業の様子。
新体力テスト「ハンドボール投げ」を正しく測定するために、注意する点を確認しています。
-
スピーキングテスト ~1年生英語~
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/02
3年関係
+2
1年2組英語授業の様子。
今日はスピーキングテスト、NSのジェイコブ先生と会話をします。
本番を待つ廊下でも、ドキドキしながら最後の確認を行っていました。
-
体力向上を考えよう ~1年生保健体育~
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/02
1年関係
+4
1年2組保健体育授業の様子。
担当はK先生です。
今日の学習目標は自分の体力を知り、体力向上のために自分ができることを考えること。
新体力テスト「反復横跳び」を測定から敏しょう性を確認し、体力向上のための方法を見つけます。
-
物質を表す式 ~2年生理科~
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/02
2年関係
+1
2年2組理科授業の様子。
担当はA先生です。
今日の学習は物質を元素記号の組み合わせで書き、理解すること。
元素記号と数字を組みわわせ表した化学式を書くことで、その関わりについても理解を深めています。
-
5月2日 雨の登校
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/02
学校全般
+2
大雨の中、元気いっぱい登校する子どもたち。
朝の読書も落ち着いて取り組んでいます。
-
放課後の部活動 ~1年生正式入部陸上競技部~
- 公開日
- 2025/05/01
- 更新日
- 2025/05/01
部活動関係
+3
1年生が正式入部し活気あふれる陸上競技部。
いきいき活動しています。
-
放課後の部活動 ~1年生正式入部野球部~
- 公開日
- 2025/05/01
- 更新日
- 2025/05/01
学校全般
+1
本日より1年生の部活動が正式入部となります。
野球部を覗くと、上級生と一緒に顧問の先生からノックをうける1年生の姿。
一生懸命取り組んでいます。