堺市立原山台中学校
愛・学・健の精神を基盤とした、調和のとれた人間の育成を図る
<令和7年度学校教育方針>
新しい時代にむかってじりつ(自律・自立)できる子どもの育成
~誰一人取り残さない温もりのある教育の推進~
学校全般
-
校外学習(大阪・関西万博)事前指導 ~班長会~
- 公開日
- 2025/07/03
- 更新日
- 2025/07/03
学校全般
+4
放課後の時間を使い、全校校外学習(大阪・関西万博)で使用するタブレット端末の使用法についての班長会を行いました。
集まった班長は36名。
万博会場は端末使用が不可欠です。
タブレット端末を有効に活用し、有意義な1日にしてほしいと思います。
-
校外学習(大阪・関西万博)事前指導 ~生徒会のみなさんがスライドをつくってくれました~
- 公開日
- 2025/07/03
- 更新日
- 2025/07/03
学校全般
+7
本日6限に行った大阪・関西万博校外学習前日指導。
生徒会が作成してくれたPowerPointの資料を使い、生徒会執行部のみなさんがリモートで説明してくれました。
熱中症対策、服装等、生徒会のみなさんが考えてくれたことを全校生で確認し、明日を迎えます。
-
校外学習(大阪・関西万博)事前指導 ~生徒会のみなさんがスライドをつくってくれました~
- 公開日
- 2025/07/03
- 更新日
- 2025/07/03
学校全般
生徒会執行部のみなさんが11枚のスライドを使って説明、またクラスではしおり用いて行程の確認等を行いました。
-
図書室へ行こう!
- 公開日
- 2025/07/03
- 更新日
- 2025/07/03
学校全般
1学期もまとめの時期になりました。
夏休みの読書のために、図書室ではたくさんの本が用意されています。
読書感想文におすすめの本もありますので、ぜひ図書室へ足を運んでください。
-
給食の様子
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
学校全般
+4
給食の様子。
夏バテに負けない体をつくろう!
献立を確認し、食品についても学びます。
-
第2回オープンスクール
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
学校全般
+3
本日(7/2)、 第2回オープンスクールを実施しました。
子どもたちは、保護者のみなさまに見守られながら、集中して学習に取り組んでいます。
多くのみなさまにお越しいただきありがとうございました。
-
7月2日 堺市小中一斉登校指導
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
学校全般
+4
本日、「子どもたちを守る大人のスクラムづくり」の一環として市立全小中学校一斉登校を行いました。
本校区でも地域の方やPTAのみなさまのご協力の下、子どもたちの朝の登校を見守っています。
大人に見守られ、子どもたちは安心して登校していました。
-
たくさん食べて健康な体をつくろう!
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
学校全般
+3
毎日暑い日が続きますが、子どもたちの食欲は旺盛です。
たくさん食べて、熱中症を吹き飛ばそう!
今週は大阪・関西万博の校外学習を控えています。
食事、睡眠をしっかりとり体力をつけましょう。
-
英検面接テスト ~1年生~
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
学校全般
+1
今日の1年1組英語授業は、かねてからアナウンスされていたUnit3,4英検面接テストが行われています。
NSのジェーコブ先生とH先生が面接官。
教室ではI先生が確認をしてくれています。
廊下での待ち時間も確認。
最後まであきらめず、面接テストに挑んでいます。
-
7月1日 朝の登校
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
学校全般
気温が上昇している朝の登校風景。
本日は3年生が水泳授業のため体操服登校です。
学校だより:花と緑と合唱の原中だより7月号
3年生:学年通信NO.6
2年生:学年通信第16号
1年生:学年通信NO.6【0627】