堺市立原山台中学校

不審者情報【注意喚起】

公開日
2021/06/11
更新日
2021/06/11

学校全般

大阪府警察安まちメールからの情報です。

【概要】
6月10日午後5時40分ころ、堺市南区原山台5丁2番(かきつばた公園)付近において、高校生が不審者から「こんにちは」等と何度も声を掛けられる事案が発生しました。
 不審者は、20歳代位の男性で体格細身、黒色短髪、青色半袖Tシャツに黒色半ズボンを着用していました。

【生徒のみなさんは、以下のことに注意してください。】
1.登校は、通学路を通って、決められた時間に登校すること。
2.登下校、外出時はできるだけ一人の行動は避け、決められた時刻までに家に帰ること。
3.不審な人がいたら、その場から立ち去り大人に伝えること。
4.後をつけられたり身の危険を感じたりすることがあったら、逃げたり大きな声で近くの人に助けを求めたりすること。
5.家に入る時は、あたりの様子を確認してから入り、一人の時は必ずかぎをかけること。
6.不審者を見かけたりしたら、できるだけ早く最寄りの交番や警察(110番)に通報すること。連絡が早いほど不審者を確保する確率が高くなります。

また、学校では、放課後の巡視を行うなどの対応を取ります。