堺市立三原台中学校
-
8月28日(木) 給食の様子です!
- 公開日
- 2025/08/28
- 更新日
- 2025/08/28
2年
+4
2年生(1、2組)の給食です。
-
8月28日(木) 給食の様子です!
- 公開日
- 2025/08/28
- 更新日
- 2025/08/28
2年
+6
2年生(3~5組)の給食です。
-
8月28日(木) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/08/28
- 更新日
- 2025/08/28
1年
+7
1年生の授業です。
1組 理科
プレートや大陸について学習しています。
2組 社会
地球や人類の始まりについて学習しています。
3組 国語
「大人になれなかった弟たちに」の内容を学習しています。
登場人物の行動や心情の変化を読み取ったいます。
-
8月28日(木) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/08/28
- 更新日
- 2025/08/28
1年
+6
1年生の授業です。4組 美術「自分でオリジナルの絵文字を制作しよう!」がテーマです。自分で選んだ漢字を絵文字にしていきます。
-
8月28日(木) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/08/28
- 更新日
- 2025/08/28
3年
+3
3年生の授業です。
1組 家庭
調理実習の食材の栄養素について調べています。
2組 技術
各々WEBサイトの制作がほぼ終了し、次回はクラスで発表会です。
-
8月28日(木) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/08/28
- 更新日
- 2025/08/28
3年
+3
3年生の授業です。
3組 理科
「脊椎動物にはどのような共通性があるのだろうか」が今日の課題です。
4組 社会
今日のテーマは「なぜきまりは必要? 対立と合意をさせるために必要なことは?」です。
-
8月27日(水) 給食の様子です!
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
3年
+6
3年生(1、2組)の給食の様子です。
今日から給食が始まりました。
久しぶりの給食でしたが、ほぼスムーズに準備ができました!
-
8月27日(水) 給食の様子です!
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
3年
+3
3年生(3、4組)の給食です。
-
8月27日(水) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
2年
+5
2年生の授業です。
1組 数学
少人数授業で、連立方程式や1次関数の学習をしています。
2組 国語
夏休みの思い出作文を書いています。
-
8月27日(水) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
2年
+4
2年生の授業です。
3組 英語
ネイティブスピーカーの先生にも参加してもらって、英語クイズをしています。
4組 理科
今日のテーマは「光合成は葉の細胞のどの部分でおこなわれているだろうか」です。