堺市立三原台中学校
-
8月27日(水) 給食の様子です!
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
3年
+6
3年生(1、2組)の給食の様子です。
今日から給食が始まりました。
久しぶりの給食でしたが、ほぼスムーズに準備ができました!
-
8月27日(水) 給食の様子です!
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
3年
+3
3年生(3、4組)の給食です。
-
8月27日(水) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
2年
+5
2年生の授業です。
1組 数学
少人数授業で、連立方程式や1次関数の学習をしています。
2組 国語
夏休みの思い出作文を書いています。
-
8月27日(水) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
2年
+4
2年生の授業です。
3組 英語
ネイティブスピーカーの先生にも参加してもらって、英語クイズをしています。
4組 理科
今日のテーマは「光合成は葉の細胞のどの部分でおこなわれているだろうか」です。
-
8月27日(水) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
2年
+1
2年生の授業です。
5組 社会
グループに分かれて友達とすごろくをしながら、止まったマス目のお題について話をしています。
-
8月27日(水) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
1年
+4
1年生の授業です。
1組 技術
木製ラック作製に向けて、図面の学習をしています。
2組 数学
方程式と解き方について学習しています。
-
8月27日(水) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
1年
+7
1年生の授業です。
3組 音楽
文活の合唱曲の練習をしています。
4組 美術
「自分でオリジナルの絵文字を制作しよう!」がテーマです。
-
8月26日(火) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/08/26
- 更新日
- 2025/08/26
3年
+4
3年生の授業です。
1組 社会
今日のテーマは「統計資料を使いこなそう」です。
2組 英語
4-Gool 「投稿文を読んで、自分の意見を書こう」
まず、ペアで翻訳をしています。
-
8月26日(火) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/08/26
- 更新日
- 2025/08/26
3年
+3
3年生の授業です。
3組 理科
サマーワークの確かめテストをしています。
4組 数学
2次方程式の解の公式について学習しています。
-
8月26日(火) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/08/26
- 更新日
- 2025/08/26
2年
+7
2年生の授業です。
1組 国語
夏休みを振り返って、思い出作文を書いています。
2組 理科
「光合成は葉の細胞のどの部分で行われているのだろうか」が今日のテーマです。
3組 数学
少人数授業で1次関数の学習をしています。