堺市立三原台中学校

  • 7月8日(火) 授業の様子です!

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    3年

    3年生(1~3組)の授業です。

     1組 理科

         今日の課題は「遺伝にはどのような規則性があるのだろうか」です。

     2組 国語

         今日の授業は「俳句を味わう」です。

     3組 社会

         今日のテーマは「冷戦後世界はどう変化した?」です。

  • 7月8日(火) 授業の様子です!

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    3年

    3年生の授業です。

     4組 美術

         「一番印象的なシーン」~読者が読みたいと思うような表現をしてみよう

         今日のテーマです。

  • 7月8日(火) 授業の様子です!

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    2年

    2年生(1、2組)の授業です。

     1組 国語

         みんなが作った短歌の中から気に入った短歌を選んでいます。

         「T-1グランプリ」です。

     2組 理科

         今日のテーマは「生物の体はどのようなものから成り立っているのだろうか」です。

  • 7月8日(火) 授業の様子です!

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    2年

    2年生(4、5組)の授業です。 

     4組 社会

         今日のテーマは「九州地方の自然環境が人々の生活に与える影響」です。

     5組 保健

         今日のテーマは「パラスポーツについて知ろう」です。

      3組撮れませんでしたm(__)m

  • 7月8日(火) 授業の様子です!

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    1年

    1年生(3、4組)の学活の授業です。


  • 7月8日(火) 授業の様子です!

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    1年

    1年生(1、2組)の学活の授業です。

  • 【陸上競技部】全日本中学校通信陸上競技 大阪大会②

    公開日
    2025/07/06
    更新日
    2025/07/06

    部活動

    陸上競技部 通信大会2日目

    全員がベスト記録または、ベストに近い記録を出すことができました。

    男子共通200mでは、大幅にベスト記録を更新し、5位に入賞しました。おめでとうございます。

  • 【陸上競技部】全日本中学校通信競技大阪大会①

    公開日
    2025/07/06
    更新日
    2025/07/06

    部活動

    7月5日・6日で通信大会がヤンマースタジアム長居にて行われました。

    この大会は、参加資格記録を突破した選手・チームが出場することができます。

    本校からは、男子4×100mリレー、男子1年100m、男子共通200m、女子4×100mリレー、女子1年100m、女子2年100m、女子共通200mに出場しました。

    ヤンマースタジアム長居という大きな舞台で緊張や暑い中、全力でがんばりました。

    来年度はさらにたくさんの選手が標準記録を突破し、出場できるよう陸上競技部一丸となってがんばります。



  • 7月4日(金) 交通安全教室を実施しました!

    公開日
    2025/07/04
    更新日
    2025/07/04

    学校全般

    全校一斉に放送集会で「交通安全教室」を実施しました。

    自転車の乗り方等について、南堺警察署の方にお話をしていただきました。

    事故等を起こさないよう、普段よく利用する自転車の乗り方についてしっかり考えましょう。

  • 7月4日(金) 給食の様子です!

    公開日
    2025/07/04
    更新日
    2025/07/04

    3年

    3年生(1、2組)の給食です。