堺市立三原台中学校

  • 5月9日(金) いよいよ宿泊学習です!!

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    2年

    2年生の授業です。

    6限は宿泊学習の事前指導です。

    もう一度行程の確認をした後、各クラスがスムーズに集合できるよう、整列隊形の練習をしています。

    いよいよ11日(日)から1泊2日の宿泊学習です!


  • 5月9日(金) 授業の様子です!

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    3年

    3年生(1、2組)の授業です。

     1組 社会

         今日のテーマは「世界恐慌にどのように対応した?」です。

     2組 英語

         Unit 2-2の本文を確認し、英文を書き写しています。

  • 5月9日(金) 授業の様子です!

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    3年

    3年生(3、4組)の授業です。

     3組 音楽

         リコーダーのテストに向けた練習と滝廉太郎の「花」の歌の練習をしています。

     4組 数学

         因数分解の練習問題をしています。

  • 5月9日(金) 授業の様子です!

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    1年

    1年生(1、2組)の授業です。

     1組 家庭

         今日のテーマは「和服について」です。

     2組 英語

         Unit 1 part2「相手の好きなものを尋ねたりする」内容です。

  • 5月9日(金) 授業の様子です!

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    1年

    1年生(3、4組)の授業です。

     3組 技術

         タブレットを活用して学習しています。

     4組 理科

         今まで学習してきた単元の復習問題をしています。

  • 5月8日(木) 授業の様子です!

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    1年

    1年生(1、2組)の授業です。

     1組 国語

         保健の検査があったので、みんなが戻ってくるまでの時間にクイズをしています。

     2組 数学

         「正の数・負の数」の計算問題をしています。

  • 5月8日(木) 授業の様子です!

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    1年

    1年生(3、4組)の授業です。

     3組 英語

         教科書の挿し絵を見ながら、英語でやり取りしています。

     4組 音楽

         リスニングテストをしています。

  • 5月8日(木) 授業の様子です!

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    2年

    2年生(1~3組)の授業です。

     1組 国語 「枕草子」

         今日のめあては「作品の概要を掴み、作者の四季に対する見方や考え方を整理しよう。」です。

     2組 理科

         今日のテーマは「元素記号にはどのようなものがあり、どのように表せばよいか」です。

     3組 数学

         少人数授業で「連続する3つの整数の和は3の倍数になる」 ことを証明しています。   

  • 5月8日(木) 授業の様子です!

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    2年

    2年生(4、5組)の授業です。

     4組 社会

         図書室で自主学習をしています。(社会の授業が2時間あったので)

     5組 英語

         今日のテーマは「英語で日記を書く」です。日付を抜いて5文以上書くことが条件です。

  • 5月8日(木) 授業の様子です!

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    3年

    3年生(1、2組)の授業です。

    6時間目の総合の時間でしたが、修学旅行に向けて各クラスで取組をしています。