堺市立三原台中学校
-
2月29日(木)堺市学力調査に向けて
- 公開日
- 2024/02/29
- 更新日
- 2024/02/29
1年
来年度の堺市学力調査に向けて、接続テストを行っている様子です。
-
2月29日(木) 授業の様子(3年生)
- 公開日
- 2024/02/29
- 更新日
- 2024/02/29
3年
2組は理科の授業です。公立入試に向けて入試問題を解いています。
6組は国語の授業です。作文の書き方について学習しています。
3組は社会の授業の様子です。 -
2月29日(木) 授業の様子(3年生)
- 公開日
- 2024/02/29
- 更新日
- 2024/02/29
3年
5組は理科の授業です。入試問題に取り組んでいます
-
2月29日(木) 授業の様子(3年生)
- 公開日
- 2024/02/29
- 更新日
- 2024/02/29
3年
3年生1組は音楽の授業です。卒業式に向けて「旅立ちの日に」を合唱パートで練習しています。
4組は英語の授業です。公立入試に向けて、過去問を解いています。 -
2月28日(水)学年末テスト(1年生)
- 公開日
- 2024/02/28
- 更新日
- 2024/02/28
1年
こちらもテスト前の様子です。
1年生は
2時間め 英語
3時間め 技家
4時間め 保体
です。 -
2月28日(水)学年末テスト(1年生)
- 公開日
- 2024/02/28
- 更新日
- 2024/02/28
1年
2時間目からのテストに向けて勉強しています。
-
2月26日(月) 学年末テスト(2年生)
- 公開日
- 2024/02/26
- 更新日
- 2024/02/26
1年
本日から学年末テストが始まりました。
1時間め テスト勉強
2時間め 理科
3時間め 社会
4時間め 美術
頑張っています -
2月26日(月) 学年末テスト(1年生)
- 公開日
- 2024/02/26
- 更新日
- 2024/02/26
1年
本日から学年末テストが始まりました。
1時間め テスト勉強
2時間め 理科
3時間め 社会
4時間め 音楽
頑張っています -
2月23日(金)授業の様子(3年生)道徳
- 公開日
- 2024/02/24
- 更新日
- 2024/02/24
3年
3年生の道徳の様子です。将来、国際協力をするとしたらどのような国際協力ができそうか考えてみました。授業の内容としては、各自が考え、グループで話し合い、代表の生徒が全体に向けて発表する流れです。「衣と国際協力を組み合わせたい。余った衣類を使って国際協力がしたい」!他にも、スポーツ、音楽、お笑い、料理、様々なことと協力して国際協力ができるね!と、たくさんの意見が出ていました。
-
令和5年度 三原台中学校区 みんいく実践成果報告会
- 公開日
- 2024/02/21
- 更新日
- 2024/02/21
みんいく地域づくり推進委員会
本日は泉北高倉小学校で令和5年度 三原台中学校区のみんいく実践成果報告会が開催されました。幼保子ども園、泉北高倉小学校、三原台小学校、三原台中学校、養護教諭チーム、自域住民チームそれぞれ発表がありました。
写真は本校教員による発表の時の様子です。
また、地域医療の現場から産婦人科医の 赤井 マリ子 様、絵本作家のさいとうしのぶ様、熊本大学名誉教授 三池 輝久 様 によるお話もあり、充実した成果報告会となりました。これからも地域と連携し、みんいくを進めていきます。