堺市立三原台中学校
3年
-
9月4日(木) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
3年
+4
3年生の授業です。
1組 音楽
文活の合唱コンクールに向けて、一段と熱が入ってきています!
2組 社会
今日のテーマは「なぜ民主主義が必要? 憲法が必要?」です。
-
9月4日(木) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
3年
+4
3年生の授業です。
3組 数学
2次方程式の利用の図形の問題の学習をしています。
4組 英語
Let's Readの本文を翻訳しています。
-
9月3日(水) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/09/03
- 更新日
- 2025/09/03
3年
+6
3年生の授業です。
1組 数学
2次方程式の練習問題をしています。
2組 英語
「昼寝は必要?必要ない?」のディベートをあらかじめグループで話し合い、英文で議論しています。
-
9月3日(水) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/09/03
- 更新日
- 2025/09/03
3年
+4
3年生の授業です
3組 国語
「挨拶」という単元で、平和を守るには自分の判断と選択が重要であることを理解し、戦争について考えています。
4組 社会
「効率」と「公正」と責任
今日のテーマは「合意するために必要なことは?」です。
-
9月2日(火) 今日はチャレンジテストです!
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
3年
+2
3年生はチャレンジテストです。
-
9月1日(月) 給食の様子です!
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
3年
+4
2年生(1、2組)の給食です。
-
9月1日(月) 給食の様子です!
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
3年
+3
3年生(3、4組)の給食です。
-
8月29日(金) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/08/29
- 更新日
- 2025/08/29
3年
+6
3年生の授業です。
1組 英語
「昼寝」はあり?なし? のディベート発表会を行います。
それに向けて、各グループで対策を練っています!
-
8月29日(金) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/08/29
- 更新日
- 2025/08/29
3年
+5
3年生の授業です。
2組 数学
解の公式を使った練習問題に取り組んでいます。
3組 音楽
9月の文活に向けて、合唱練習にも熱が入ってきました!
-
8月29日(金) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/08/29
- 更新日
- 2025/08/29
3年
+1
3年生の授業です。
4組 英語
「昼寝」はあり?なし? のディベート発表会を行います。
それに向けて、各グループで対策を練っています!