堺市立三原台中学校

2年

  • 9月5日(金) 授業の様子です!

    公開日
    2025/09/05
    更新日
    2025/09/05

    2年

    2年生の授業です。

     1組 英語

         今日の目標は「何かがそこにあると説明する」言い方です。

          There is~ There are~

     2組 理科Ⅱ

         電流と電圧の関係やオームの法則について学習しています。

  • 9月5日(金) 授業の様子です!

    公開日
    2025/09/05
    更新日
    2025/09/05

    2年

    2年生の授業です。

     3組 音楽

         文活の合唱コンクールに向けて、合唱練習を頑張っています。

     4組 数学

         少人数授業で、1次関数の練習問題をしています。

  • 9月5日(金) 授業の様子です!

    公開日
    2025/09/05
    更新日
    2025/09/05

    2年

    2年生の授業です。

     5組 国語

         「字のない葉書」を読んで初発の感想を書いています。

         タブレットの発表ノートを活用して、それぞれの感想を読みあいます。

  • 9月4日(木) 授業の様子です!

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    2年

    2年生の授業です。

     1組 国語Ⅱ

         動詞の小テストをしています。

     2組 国語Ⅱ

         動詞の演習問題をしています。

     3組 数学

         少人数授業で、1次関数の学習をしています。

  • 9月4日(木) 授業の様子です!

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    2年

    2年生の授業です。

     4組 社会

         今日のテーマは「交通網の整備は、人々の生活をどのように変化させたのか」です。

         2泊3日で中国・四国地方を旅行します。決められたルールに従ってプランを計画しています。

     5組 国語Ⅱ

         動詞の演習問題をしています。

  • 9月3日(水) 授業の様子です!

    公開日
    2025/09/03
    更新日
    2025/09/03

    2年

    2年生の授業です。

     1組 国語

         大岡 信 「言葉の力」の単元のまとめと振り返りをしています。

     2組 英語

         「わが町(堺)観光プラン」をおすすめしよう

         自己紹介文の内容をふまえて、2人が一緒に楽しむことができる観光プランを作ります。



  • 9月3日(水) 授業の様子です!

    公開日
    2025/09/03
    更新日
    2025/09/03

    2年

    2年生の授業です。

     3組 社会

         今日のテーマは「交通網の整備は、人々の生活をどのように変化させたのか」です。

         2泊3日で中国・四国地方を旅行します。決められたルールを守ってプランを計画しています。

     4組 英語

         今日の目標は「何かがそこにあると説明する表現」 

          There is ~ There are ~ です。

  • 9月3日(水) 授業の様子です!

    公開日
    2025/09/03
    更新日
    2025/09/03

    2年

    2年生の授業です。

     5組 美術

         「ねんど作品」 店先に置くマスコットキャラクターを考えよう!!

         マスコットキャラクターを考えています。

         最後の写真は、先生の見本です。

  • 9月2日(火) 給食の様子です!

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    2年

    2年生(1~3組)の給食です。

  • 9月2日(火) 給食の様子です!

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    2年

    2年生(4、5組)の給食です。