堺市立三原台中学校
2年
-
8月27日(水) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
2年
+5
2年生の授業です。
1組 数学
少人数授業で、連立方程式や1次関数の学習をしています。
2組 国語
夏休みの思い出作文を書いています。
-
8月27日(水) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
2年
+4
2年生の授業です。
3組 英語
ネイティブスピーカーの先生にも参加してもらって、英語クイズをしています。
4組 理科
今日のテーマは「光合成は葉の細胞のどの部分でおこなわれているだろうか」です。
-
8月27日(水) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
2年
+1
2年生の授業です。
5組 社会
グループに分かれて友達とすごろくをしながら、止まったマス目のお題について話をしています。
-
8月26日(火) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/08/26
- 更新日
- 2025/08/26
2年
+7
2年生の授業です。
1組 国語
夏休みを振り返って、思い出作文を書いています。
2組 理科
「光合成は葉の細胞のどの部分で行われているのだろうか」が今日のテーマです。
3組 数学
少人数授業で1次関数の学習をしています。
-
8月26日(火) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/08/26
- 更新日
- 2025/08/26
2年
+6
2年生の授業です。
4組 社会
グループに分かれて、夏休みすごろくゲームをしています。
5組 英語
「これは何ですか ゲーム」をしています。
-
7月17日(木) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
2年
+7
2年生の授業です。
1組 国語
各々が創作した短歌の「T-1グランプリ」の結果発表です。
2組 保健
歴代のオリンピックで活躍した選手の動画を見ています。
3組 数学
1学期の復習と夏休みの宿題に取り組んでいます。
-
7月17日(木) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
2年
+4
2年生の授業です。
4組 社会
南西諸島の自然と人々の生活や産業について学習しています。
5組 英語
今日の目標は「The Cookies」です。
-
7月16日(水) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/07/16
- 更新日
- 2025/07/16
2年
+7
2年生の授業です。
1組 音楽
文活の合唱曲の練習をしています。
2組 家庭
今日のテーマは「生鮮食品の特徴」です。
-
7月16日(水) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/07/16
- 更新日
- 2025/07/16
2年
+7
2年生の授業です。
3組 技術
アナログとでデジタルについて学習しています。
4組 国語Ⅱ
類義語や対義語について学習しています。
5組 英語
ネイティブスピーカーの先生と発音練習の後、ペアワークを行います。
-
7月15日(火) 授業の様子です!
- 公開日
- 2025/07/15
- 更新日
- 2025/07/15
2年
+5
2年生の授業です。
1組 数学 (エアコンの故障で学習室3が授業教室です)
夏休みの宿題に取り掛かっています。
2組 社会 (エアコンの故障で図書室が授業教室です)
今日のテーマは「アジアの国々に近い九州地方」です。