堺市立三原台中学校

1年

  • 11月17日(月) 授業の様子です!

    公開日
    2025/11/17
    更新日
    2025/11/17

    1年

    1年生の授業です。

     2組 理科

         単元が終了し、レポート作成をしています。

     4組 英語

         ペアで店員さんとお客さんになって、ピザの注文のやり取りをしています。

         今日は、ネイティブスピーカーの先生の前で発表しています。 

  • 11月17日(月) 授業の様子です!

    公開日
    2025/11/17
    更新日
    2025/11/17

    1年

    1年生の授業です。

     1組、3組

         先週の月曜日に引き続き、CAPの授業です。

         「男の役割、女の役割がはっきりしている社会がよい」

         「親が子どもに体罰をするのはよくない」

         など、自分の考えはどうなのか、1(賛成)、2、3、4、5(反対)にそれぞれ移動して意見を述べあっています。

     ※2、4組は5、6時間目に実施しました。

  • 11月14日(金) 給食の様子です!

    公開日
    2025/11/14
    更新日
    2025/11/14

    1年

    1年生(1、2組)の給食です。

  • 11月14日(金) 給食の様子です!

    公開日
    2025/11/14
    更新日
    2025/11/14

    1年

    1年生(3、4組)の給食です。

  • 11月13日(木) 授業の様子です!

    公開日
    2025/11/13
    更新日
    2025/11/13

    1年

    1年生の授業です。

     1組 社会

         授業の目標は「鎌倉幕府の政治には、どのような特徴があっただろう」です。

     2組 数学

         今日のめあては「角の二等分線、垂線を作図しよう」です。

  • 11月13日(木) 授業の様子です!

    公開日
    2025/11/13
    更新日
    2025/11/13

    1年

    1年生の授業です。

     3組 英語

         店員さんとお客さんになって、ピザと飲み物のオーダーのやり取りをしています。

  • 11月13日(木) 授業の様子です!

    公開日
    2025/11/13
    更新日
    2025/11/13

    1年

    1年生の授業です。

     4組 国語

         文法の「連文節」について学習しています。

  • 11月12日(水) 給食の様子です!

    公開日
    2025/11/12
    更新日
    2025/11/12

    1年

    1年生(1、2組)の給食です。

  • 11月12日(水) 給食の様子です!

    公開日
    2025/11/12
    更新日
    2025/11/12

    1年

    1年生(3、4組)の給食です。

  • 11月11日(火) 授業の様子です!

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    1年

    1年生の授業です。

     1組 数学

         今日のめあては「角の二等分線、垂線を作図しよう」です。

     2組 国語

         文法「文の成分」並立の関係・補助の関係について学習しています。