堺市立福泉南中学校
-
連休明け、疲れていませんか?9/16授業風景です~
- 公開日
- 2025/09/16
- 更新日
- 2025/09/16
3年
+7
-
堺市主催「アントレプレナーシップ教育」参加者募集のお知らせ
- 公開日
- 2025/09/16
- 更新日
- 2025/09/16
お知らせ
堺市では、未来のイノベーション創出を担うこどもたちに対し、将来の働き方の選択肢を広げることや、主体的に社会
に関わることができるマインドの育成を目的として、堺市内在住の小学校 5 年生から中学校 3 年までを対象に、アントレプレナーシップ教育プログラム「『やってみたい』が動き出す!イノベーターキャンパス」を実施します。詳しくは、「こちらから」をクリックの上、ご覧ください。こちらから→ https://www.city.sakai.lg.jp/shisei/koho/hodo/hodoteikyoshiryo/kakohodo/r7/r709/070912_04.html
-
連休明け、疲れていませんか?9/16教室風景です~
- 公開日
- 2025/09/16
- 更新日
- 2025/09/16
2年
+7
体育です。先週末で水泳の授業が終了し、今日から男子は柔道、女子はハンドボールが始まりました。柔道は、まずは道着の正しい身の付け方・礼儀や作法を中心に実践が始まりました。女子ハンドボールはまずはドリブルからです。徐々に競技の内容が濃くなっていきます。ハンドボールは、お隣の高石市に「アルバモス大阪高石」というHリーグの強豪チームが、また近隣市町の熊取町には、男女とも強豪チームの大阪体育大学ハンドボール部があり、身近なスポーツになりつつあります。スポーツの秋に、様々な競技に慣れ親しんで欲しいですね。
-
連休明け、疲れていませんか?9/16教室風景です~
- 公開日
- 2025/09/16
- 更新日
- 2025/09/16
ふくなん学級
-
連休明け、疲れていませんか?9/16教室風景です~
- 公開日
- 2025/09/16
- 更新日
- 2025/09/16
1年
+4
-
連休明け、疲れていませんか?9/16教室風景です~
- 公開日
- 2025/09/16
- 更新日
- 2025/09/16
3年
+7
連休明けの教室風景です。疲れは・・・、全然ないようで元気そのものでした!まだ少し蒸し暑さが残っているので、体調管理には十分気を付けましょう~。
-
連休明け、疲れていませんか?9/16朝の登校風景
- 公開日
- 2025/09/16
- 更新日
- 2025/09/16
学校風景
+7
3連休明けの火曜日の朝、登校風景です。地域では、秋まつりなどの行事が活発になる季節です。楽しく過ごしたあとの登校日、少し疲れが残っているかも知れないですね。今週末から中間テスト1週間前に入ります。また、改めて気を引き締め直しながら体調も心も調整していきましょう。登校の様子は、比較的みな元気に挨拶を返してくれましたので安心しました。火曜日始まりで、あと4日なので、何とか乗り切って欲しいと思います。
-
女子テニス部 堺市新人大会団体の部
- 公開日
- 2025/09/15
- 更新日
- 2025/09/15
部活動
9月15日(月祝)金岡公園コートで、女子テニス部の堺市新人大会団体の部が行われました。
初戦敗退という結果を受け止め、2週間後に予定されている秋季泉北地区連盟杯団体の部に向けて、顧問の先生からの話もありました。
数少ない大阪府大会に繋がる大会で、本領を発揮し、悲願達成となるよう頑張ってほしいと思います。
-
英語暗唱大会
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
その他の行事
本日、東文化会館において、堺市公立中学校英語暗唱大会が開催されました。本校からは3年生女子生徒が代表で参加いたしました。順番はちょうど真ん中あたりで、着席前に英語の先生からロビーで緊張をほぐすアドバイスをもらったりなどしているうちに、会場で開会を告げるベルが鳴り響きました。さて、いざ開幕、1番、2番・・・とスピーチが進み、順番が近づくにつれて緊張感が増していましたが、いざ本番で舞台に立った姿は実に堂々としていて、練習の成果を十分に発揮できた様子でした。保護者の方も応援に来て下さり、会場でスピーチを見せてもらったわたくしも、とても充実した時間を過ごさせてもらいました。本当にお疲れさまでした。
-
お日様が昇ると、まだまだ暑い9月第2週(9/12)
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
学校風景
+1