将来に向けて(3年キャリア教育)
- 公開日
- 2024/07/02
- 更新日
- 2024/07/02
3年
本日の4時間目に、3年生はキャリア教育の一環として生徒用PCを使用し、職業等調べ学習を行いました。自分自身でこれからの進路を選択する際に、適切に選択できるよう自己分析も行いながらの作業でした。一つに絞っていくのはこれから先のことになりそうですが、自身の適性などをデータを活用して導き出し、自分でも気づいていない自分の特徴に驚いたり納得したり、様々な表情を見ることができました。
3年
本日の4時間目に、3年生はキャリア教育の一環として生徒用PCを使用し、職業等調べ学習を行いました。自分自身でこれからの進路を選択する際に、適切に選択できるよう自己分析も行いながらの作業でした。一つに絞っていくのはこれから先のことになりそうですが、自身の適性などをデータを活用して導き出し、自分でも気づいていない自分の特徴に驚いたり納得したり、様々な表情を見ることができました。
学校だより
学校力向上プラン
お知らせ
学校いじめ防止基本方針
各種相談窓口
食通信
多文化ルームのお知らせ
堺市部活動ハンドブック
学校より