堺市立福泉南中学校

福泉南中学校・正門前の美しい秋景色

公開日
2023/11/21
更新日
2023/11/21

学校風景

本校の周辺には、紅葉(もみじ)や銀杏(いちょう)・桜のように葉っぱの色が変わる「落葉樹(らくようじゅ)」がたくさん植えられており、四季の変化を楽しませてくれます。

その名の通り、葉が落ちる「落葉樹」の紅葉するタイミングは、秋から葉が落ちる冬までのわずかな時間だけです。

二十四節気の一つで冬の始まりを表す立冬(今年は11/8)も過ぎると、虫や動物たちが翌年の春まで冬眠に入るように、木々たちもその年の冬を超えて次の春に葉を出すために葉っぱに残っている栄養(有機物)を木が回収し蓄えておくのです。

落葉樹にとっては落葉する前の大切な準備期間。生徒の皆さんにとっては、明日からテスト一週間前という大切な準備期間に入りますよ。

今この時を逃さず、悔いのない日々を過ごしてくださいね。