DSC_8911.JPG

堺市立野田中学校

令和7年の重点取組は「のだおんせん」です。
誰もが自らを成長させ、多様性が認められ、一人ひとりが大切にされる学校をめざします

学校生活

  • 7/4 登校の様子

    公開日
    2025/07/04
    更新日
    2025/07/04

    学校生活

    おはようございます。本日の登校の様子です。

    今朝も、雲一つない快晴の朝です。帽子をかぶったり日傘を差すなどして熱中症に備えている生徒もいます。自分でできることは積極的にやってほしいと思います。

  • 7/3 登校の様子

    公開日
    2025/07/03
    更新日
    2025/07/03

    学校生活

    おはようございます。今朝の登校の様子です。

    今朝も、太陽の照りは少しマシですが、湿度が高い感じの朝でした。本当に、立っているだけでぐったりします。水分補給と休息は、こまめに取りたいですね。

  • 給食の時間

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/07/02

    学校生活

    給食の時間は,配膳室までの通路が大混雑します。

    トイレに行く生徒,手を洗う生徒,給食を取りに来る生徒でごった返します。

    雨が降ると通路が狭くなるので,さらにひどい状況です。

    それでも給食係の生徒たちは,礼儀正しくクラスごとに列になって順番待ちをしています。

  • 7/2 登校の様子

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/07/02

    学校生活

    おはようございます。本日の登校の様子です。

    何人かの生徒が、帽子を着用して登校していました。しっかりと自分で自分を守る取組をしていますね。

  • 7/1 登校の様子

    公開日
    2025/07/01
    更新日
    2025/07/01

    学校生活

    おはようございます。登校の様子です。

    今朝も、暑い朝となりました。昨日、熱中症予防教室を行いましたが、そこで学んだことを日々の生活で実践してほしいです。こまめに休憩や飲水をすることなど、気を付けておくことで防げることもあるのかと思います。

    登下校も、暑いなか行うことになります。十分に注意したいですね(日傘を差したり帽子をかぶるなど、できることはしたいですね)。

  • 6/30 昼休みの一コマ

    公開日
    2025/06/30
    更新日
    2025/06/30

    学校生活

    昼休みの一コマです。楽しそうな雰囲気が伝わってきますね。

  • 保健環境委員が校舎まわりの花植え作業をしました

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    学校生活

    1学期期末テストが今日終了しました。

    終礼後、保健環境委員さんが正門入り口付近や体育館そばの花壇に花の苗を植える作業をしてくれました。

    これから学校に来られる方々の心を明るくしてくれるといいですね。

  • 6/26 登校の様子

    公開日
    2025/06/26
    更新日
    2025/06/26

    学校生活

    おはようございます。今朝の登校の様子です。

    登校時間は雨も小康状態でしたが、天気予報によると夕方ごろまで雨は続くとのことでした。

    下校時間に雨が降らないことを願いますが、傘などをさして対策をしたいですね。

  • 6/25 下校の様子

    公開日
    2025/06/25
    更新日
    2025/06/25

    学校生活

    本日は、期末テストだったっため、午前中で学校が終わりました。明日に備えて、下校しています。

  • 6/25 登校の様子

    公開日
    2025/06/25
    更新日
    2025/06/25

    学校生活

    おはようございます。今日も、すっきりとしない曇りの朝です。

    今日から1学期末テストです。これまでの学びの点検でもありますので、自分が学んだことをしっかりと出してほしいです。