堺市立野田中学校

令和7年の重点取組は「のだおんせん」です。
誰もが自らを成長させ、多様性が認められ、一人ひとりが大切にされる学校をめざします

3年生

  • 11/6 3年4組 学習の様子

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    3年生

    理科の授業です。

    なんだかにこやかな感じですね。

  • 11/6 3年1組 学習の様子

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    3年生

    音楽の授業です。

    今回は教室で世界の楽器等を調べていました。なかなかにたくさんの楽器があるのですね。

  • 11/4 3年生 実力テスト(2)

    公開日
    2025/11/04
    更新日
    2025/11/04

    3年生

    みんな、最後まであきらめずに頑張って!

  • 11/4 3年生 実力テスト

    公開日
    2025/11/04
    更新日
    2025/11/04

    3年生

    本日、3年生は実力テストを行っています。

    進路決定にかかわる大事なテストです。最後まであきらめずに取り組んでほしいです。

  • 10/31 3年 思春期教育

    公開日
    2025/10/31
    更新日
    2025/10/31

    3年生

    午後から3年生の思春期教育が行われました。

    3年生は性感染症などについて、助産師さんや保健師さんからお話しいただきました。遠い話ではなく、近い未来の話として自分の大切な人を傷つけないという考え方は、とても大事だと思います。

  • 10/30 3年4組 学習の様子

    公開日
    2025/10/30
    更新日
    2025/10/30

    3年生

    数学の授業です。

    図形の問題に取り組んでいました。相似な図形を描いてみるという課題をしていました。どこが変わってどこが変わらないのか。それぞれの性質など、実際に作図することでより良く実感できたのではないでしょうか。

  • 10/30 3年3組 学習の様子

    公開日
    2025/10/30
    更新日
    2025/10/30

    3年生

    社会の授業です。

    こちらも終わりがけになったため、各自が個々の課題に取り組んでいました。教卓のところでは、数学の質問が出ていました!

  • 10/30 3年2組 学習の様子

    公開日
    2025/10/30
    更新日
    2025/10/30

    3年生

    国語の授業です。

    授業の終わりがけに行ったために、各自で課題に取り組んでいました。黒板のメッセージが素敵ですね。

  • 10/30 3年1組 学習の様子

    公開日
    2025/10/30
    更新日
    2025/10/30

    3年生

    社会の授業です。

    この時は、公民の分野を学んでいました。司法のことなど、大人になった時に自分たちの生活に大きな影響のあることです。しっかりと学び、理解を深めてほしいと思います。

  • 10/30 堺市連合音楽会

    公開日
    2025/10/30
    更新日
    2025/10/30

    3年生

    本日、先だって行われた文化活動発表会の3年生最優秀クラスである2組が、フェニーチェ堺で行われた堺市連合音楽会に出場しました。

    大きな舞台で緊張したことと思いますが、最後までしっかりと発表することができました。参加の皆さん、お疲れさまでした。いい経験になったことと思います。