堺市立野田中学校
令和7年の重点取組は「のだおんせん」です。
誰もが自らを成長させ、多様性が認められ、一人ひとりが大切にされる学校をめざします
3年生
-
10/30 3年4組 学習の様子
- 公開日
- 2025/10/30
- 更新日
- 2025/10/30
3年生
数学の授業です。
図形の問題に取り組んでいました。相似な図形を描いてみるという課題をしていました。どこが変わってどこが変わらないのか。それぞれの性質など、実際に作図することでより良く実感できたのではないでしょうか。
-
10/30 3年3組 学習の様子
- 公開日
- 2025/10/30
- 更新日
- 2025/10/30
3年生
社会の授業です。
こちらも終わりがけになったため、各自が個々の課題に取り組んでいました。教卓のところでは、数学の質問が出ていました!
-
10/30 3年2組 学習の様子
- 公開日
- 2025/10/30
- 更新日
- 2025/10/30
3年生
国語の授業です。
授業の終わりがけに行ったために、各自で課題に取り組んでいました。黒板のメッセージが素敵ですね。
-
10/30 3年1組 学習の様子
- 公開日
- 2025/10/30
- 更新日
- 2025/10/30
3年生
社会の授業です。
この時は、公民の分野を学んでいました。司法のことなど、大人になった時に自分たちの生活に大きな影響のあることです。しっかりと学び、理解を深めてほしいと思います。
-
10/30 堺市連合音楽会
- 公開日
- 2025/10/30
- 更新日
- 2025/10/30
3年生
本日、先だって行われた文化活動発表会の3年生最優秀クラスである2組が、フェニーチェ堺で行われた堺市連合音楽会に出場しました。
大きな舞台で緊張したことと思いますが、最後までしっかりと発表することができました。参加の皆さん、お疲れさまでした。いい経験になったことと思います。
-
10/27 3年4組 進路説明会
- 公開日
- 2025/10/27
- 更新日
- 2025/10/27
3年生
3年4組のみなさんも,真剣に進路についての説明を聞いています。
本日,進路希望調査用紙が配られました。また,来週には第2回実力テストもあります。
みんなで励まし,支え合い,目標に向かってがんばりましょう。
-
10/27 3年生 進路説明会
- 公開日
- 2025/10/27
- 更新日
- 2025/10/27
3年生
本日6時限めに,進路説明会を行いました。
担当の本多先生より,主に高校進学に向けて,必要な手順や心構えを説明していただきました。
文化活動発表会も終わり,いよいよ進路選択に向けて,本格的に動き出すときがやってきました!
ひとりひとりが,自分の未来を自分の手でつかみ取ってほしいと思います。
説明会で使った「進路の手びき」には,進路に関する内容がたくさん載っています。家でも家族の方といっしょに読んでください。
-
10/24 3年1,2組 学習の様子
- 公開日
- 2025/10/24
- 更新日
- 2025/10/24
3年生
体育の授業です。
他のクラス同様,ソフトボールに取り組んでいます。うまくボールを打ったり,取ったりできたかな。
-
10/24 3年2組 学習の様子
- 公開日
- 2025/10/24
- 更新日
- 2025/10/24
3年生
数学の授業です。
この時は,関数を使って問題を解いていました。自分たちが学んで理解していることを,改めて言われてびっくりしました。
-
10/24 3年3,4組 学習の様子
- 公開日
- 2025/10/24
- 更新日
- 2025/10/24
3年生
体育の授業です。
女子はグラウンドでソフトボール,男子は体育館でバスケットボールを行っています。それぞれ,自分の課題を見つけ,克服するために練習を重ねています。
+2