3月の天体観測 その1
- 公開日
- 2024/03/01
- 更新日
- 2024/03/01
各教科より
3月から4月にかけて2つの『すい星』、惑星の一番星である「水星」と「ポン・ブルックス彗星」が夕方に、数時間同時に見られます。「ポン・ブルックス彗星」はアンドロメダ座からうお座、おひつじ座へと移動し、夕方から宵の早い時間帯に西北西の低空に見られます。明るさは5〜6等級で肉眼で見るのは難しいですが双眼鏡や望遠鏡で2つの『すい星』の天体ショーを楽しむことが出来ます。4月には太陽と地球がより近づくので、より明るくなります。