堺市立野田中学校

7月の天体観測      その4

公開日
2023/07/14
更新日
2023/07/04

各教科より

 7/19(水)の夕方、西北西の低空で非常に細い月と水星が接近して見られ、日の入り30分後の高度が10度とかなり低いので西南西の空が開けたところで観察しましょう。
 また、7/20(木)の夕方、西の空で細い月と宵の明星の金星が並んで見られます。日の入り1時間後の高度が5度と非常に低いので、西の空が開けたところで空が暗くなり始めたら早めに観察しましょう。左上には火星もあり、火星、水星、金星とレグルスの4つの星の共演を楽しみましょう。