6月5日 1年生 学習の様子
- 公開日
- 2023/06/05
- 更新日
- 2023/06/05
1年生
英語、数学と理科の授業です。
英語では、教科書を用いて、疑問詞などを学んでいます。「何が好き」などという質問は、相手のことを理解するために、結構な頻度で出てくるものではないでしょうか。間違えないことを大切にしすぎて、消極的になるのではなく、使っていって覚えてほしいです。
数学は、プラスとマイナスの入った四則の計算です。同符号の時と異符号の時の違いなど、練習を重ねて理解を深め、できるようになってほしいです。間違えてしまったときは、どこが分かっていなかったのかを分析し、次につないでほしいです。
理科では、生物の体について学んでいます。動物の体には、ものすごい仕組みがあります。何気なく見る虫にも、その虫の進化の中で創られていった仕組みがあります。どうしてなのかを知ることは、より深い学びにつながるのではないでしょうか。