堺市立南八下中学校

「爽やかな挨拶が響き渡る学校」「しっかり学べる学校」「健やかな心と体をはぐくむ学校」「生徒みんなが仲良く過ごせる学校」「掃除がいきとどいた美しい学校」

  • 生徒会認証式・生徒総会

    公開日
    2025/10/15
    更新日
    2025/10/15

    学校行事

    本日5時間目は,生徒会認証式・生徒総会でした。

    後期生徒会,委員会がここから始動します。

    保体委員長以外は,2年生が委員長となります。

    これまで3年生が作ってきた南八下中学校の伝統を2年生が引き継ぐ番です。


    今日はそれぞれの委員長から,後期の委員会の目標,方針が語られました。

    どの委員長も,現状をよく捉えたうえで,これからのことを伝えることができました。

    ここからは,みんなが自分のできることをより良い学校生活のために取り組んでいきます。

  • 本日の給食

    公開日
    2025/10/15
    更新日
    2025/10/15

    給食・食育

    本日10月15日(水)は、ごはん・牛乳・いわしのかば焼風・いも煮・豚汁です。


    本日も 感謝の心で 温かく冷たく美味しくいただきました。


    明日10月16日(木)は、ごはん・牛乳・肉団子の甘酢あんかけ・かぼちゃのうま煮・みそ汁です。

  • 登校の様子1

    公開日
    2025/10/15
    更新日
    2025/10/15

    学校紹介

    10月15日(水) 世界手洗いの日

    「おはようございます!」

    元気に登校してくれました!

  • 登校の様子2

    公開日
    2025/10/15
    更新日
    2025/10/15

    学校紹介

    「今日は曇り。日中の最高気温は26.8度。」東区天気予報より。

    今日は「世界手洗いの日」感染症対策。あらためて。

    こまめな休憩と水分補給を忘れないようにお願いします。


    毎日の健康観察等、ご理解ご協力ありがとうございます。

    引き続き「手洗い」「換気」「水分補給」のご協力をお願いいたします。

  • 応援競技 第1回目練習

    公開日
    2025/10/14
    更新日
    2025/10/14

    学校行事

    本日6時間目から,応援競技の第1回目の練習が始まりました。

    全体で声出しをしたあと,各団に分かれ,練習が始まりました。

    まずは,3年生が考えてきた構成,フリなどをそれぞれで練習したり,一斉に掛け声の練習をしました。

    まだまだ始まったばかりで,ぎこちない部分もありますが,ここからどう作り上げていくのか,楽しみです。

  • 本日の給食

    公開日
    2025/10/14
    更新日
    2025/10/14

    給食・食育

    本日10月14日(火)は、ごはん・牛乳・肉じゃが・厚揚げのしょうが焼・切干大根とツナのサラダです。


    本日も 感謝の心で 温かく冷たく美味しくいただきました。


    明日10月15日(水)は、ごはん・牛乳・いわしのかば焼風・いも煮・豚汁です。

  • 登校の様子1

    公開日
    2025/10/14
    更新日
    2025/10/14

    学校紹介

    10月14日(火) 世界標準の日 鉄道の日

    「おはようございます!」

    元気に登校してくれました!

    本日から6時間目に応援競技の練習を行います。

  • 登校の様子2

    公開日
    2025/10/14
    更新日
    2025/10/14

    学校紹介

    「今日は晴れ。夜から小雨。日中の最高気温は28.8度。」東区天気予報より。

    こまめな休憩と水分補給を忘れないようにお願いします。


    毎日の健康観察等、ご理解ご協力ありがとうございます。

    引き続き「手洗い」「換気」「水分補給」のご協力をお願いいたします。

  • 9/23部活動ガンバっています!~水泳部~

    公開日
    2025/10/11
    更新日
    2025/10/11

    部活動

    9月23日(火・祝)

    大阪プールにて「堺市総合体育大会・堺市新人大会」が開催されました。

    生徒たちは一生懸命に競技に取り組み、真剣な姿がとてもかっこよく、感動を呼びました。

    リレー種目での入賞をはじめ、個人種目でも多くの生徒が素晴らしい成績を収めました。

    特に最後のリレーでは、力泳と仲間の応援が一体となり、会場が大いに盛り上がりました!

    この大会は、3年生にとって最後の公式戦となりました。

    3年間、部活動に真摯に取り組んできたみなさん、本当にお疲れさまでした!

    保護者のみなさまには、日頃より部活動へのご理解とご協力を賜り、心より感謝申し上げます。

    生徒たちが安心して活動に打ち込めるのは、みなさまの温かい支えがあってこそです。

    今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 9/20部活動ガンバっています!~陸上競技部~

    公開日
    2025/10/10
    更新日
    2025/10/10

    部活動

    9月20日(土)

    金岡公園陸上競技場にて、堺市総合体育大会が開催されました。

    この大会は、3年生にとって一区切りとなる大切な大会。

    まだ他の大会に出場する生徒もいますが、みんなが一生懸命に競技に取り組む姿は本当にかっこよかったです!

    特に最後の4×100mリレーは圧巻の走りでした!

    結果も素晴らしく、フィールド1位、男子総合3位、男女総合5位入賞。

    さらに、各種目でも多くの入賞がありました。

    しかし何よりも感動したのは、大会運営に関わり、準備から後片付けまで、部員全員で協力して頑張ってくれたことです。

    競技だけでなく、裏方の仕事にも真剣に取り組む姿勢がとても立派でした。

    そして、日頃から部活動へのご理解とご協力をいただいている保護者の皆さまにも、心より感謝申し上げます。

    生徒たちが安心して活動に打ち込めるのは、皆さまの温かい支えがあってこそです。


    陸上競技部のみなさん、本当にお疲れさまでした!