堺市立南八下中学校
「爽やかな挨拶が響き渡る学校」「しっかり学べる学校」「健やかな心と体をはぐくむ学校」「生徒みんなが仲良く過ごせる学校」「掃除がいきとどいた美しい学校」
-
9/30(木) 2年生昼食 黙食
- 公開日
- 2021/09/30
- 更新日
- 2021/09/30
2年
2年生の昼食の様子です。明日以降も黙食が続きます。生徒の皆さん,引き続き感染対策への協力をお願いします。
-
9/30(木) 3年生 授業の様子
- 公開日
- 2021/09/30
- 更新日
- 2021/09/30
3年
1組、社会
2組、英語(2教室で小人数)
3組、音楽
4組、理科
音楽は消毒と換気,そして合唱人数に配慮した授業が進められています。明日10/1から制限が少し緩和されます。合唱コンクールまでスムーズに行けることを願うばかりです。
-
9/30(木) 1年生 授業の様子
- 公開日
- 2021/09/30
- 更新日
- 2021/09/30
1年
1組,美術
2組,社会
3組,理科
4組 英語
美術は「絵文字で伝える私」の制作,社会は中間テスト前の小テストを実施しました。
-
体育大会について
- 公開日
- 2021/09/29
- 更新日
- 2021/09/29
学校紹介
保護者の皆様
緊急事態宣言の解除に伴い、堺市より教育活動指示事項が学校に通知されました。
体育大会開催における留意点に、「感染拡大防止のための措置や時間短縮、競技の精選など開催方式の工夫(体育参観等)等の措置を講じ,実施する。感染拡大防止のための措置が困難と判断した場合は、中止等を検討する。」と記載されております。
本校ではこの指示事項に準じ,また社会情勢も鑑み,様々なスポーツイベントがそうであるように,「時間短縮」と「観客数制限」を感染対策の柱として実施計画を進めさせていただきます。
誠に残念ながら昨年に続き,1,2年生のご家庭の皆様には観戦を控えていただくことになります。何卒,ご容赦いただきますようにお願い申し上げます。尚,後日通知いたしますが,体育大会前のオープンスクールは実施予定ですので是非お子様の学校生活の様子をご覧いただければと思います。
体育大会の詳細につきましては,10/1日(金)もしくは4日(月)に配布予定の保護者様宛通知文をご覧ください。
コロナ渦における学校運営にご理解を賜りますようお願い申し上げます。 -
9/29(水) 体育
- 公開日
- 2021/09/29
- 更新日
- 2021/09/29
2年
体育大会の練習をしています。本来,全体練習や学年練習がありますが,感染防止のためにそれらをカットして体育授業内でカバーしてくれています。
-
体育大会について
- 公開日
- 2021/09/28
- 更新日
- 2021/09/28
学校紹介
保護者の皆様
平素は本校教育活動にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
緊急事態宣言解除予定に伴い,明日以降に堺市教育活動指示事項が学校に通知される見込みです。その指示事項に準じて体育大会開催方法を決定させていただきます。
詳細については,週末もしくは週明け配布予定のプリントをご確認ください。尚,決定後も感染状況によっては変更の可能性があることをお含みおきください。度々スケジュール調整でご迷惑をおかけすることとなり誠に申し訳ございません。 -
9/28(火) 1年生 道徳
- 公開日
- 2021/09/28
- 更新日
- 2021/09/28
3年
1組,世界に目を向けて感じること
2組,自然とよりよい関係をきずくために
3組,夢と目標
4組,命の尊さ
-
9/28(火) 2年生 道徳
- 公開日
- 2021/09/28
- 更新日
- 2021/09/28
2年
1組,友情・信頼
2組,新しいものを生み出す
3組,責任ある行動
4組,民主主義・多数決
-
9/27(月) オンライン学活
- 公開日
- 2021/09/27
- 更新日
- 2021/09/27
学校紹介
5限目終了後に下校して,自宅から担任の先生とオンラインでつながり,学活を実施しました。上から1年2年3年です。
※持ち帰った物は全て明日持参してください! -
9/27(月) 朝の様子
- 公開日
- 2021/09/27
- 更新日
- 2021/09/27
学校紹介
おはようございます。今日は晴れて穏やかな空が広がっています。昼間は気温が上がって暑くなり、一日のうちの気温差が大きくなる時期です。引き続き熱中症と感染症対策を講じながら教育活動を進めてまいります。
台風16号は、このあと猛烈な勢力にまで発達しながら北上を続ける見込みです。まだ進路予想のブレが大きい段階ですが、最新の台風情報に注意しながら、お過ごしください。
本日は5限終了後に帰宅して自宅でオンライン学活を実施いたします。