4月12日(金)2年 理科 水の電気分解
- 公開日
- 2024/04/12
- 更新日
- 2024/04/12
2年
2年生の理科では、水の電気分解について考えています。
火を消す時によく使うのが水なのに、分解するとよく燃える酸素や水素になるのはなぜなのだろう、分解されてできる酸素と水素の体積はどれだけ電気を流しても1:2になり続けるのだろうかと、生徒たちから次々と疑問が出ていました。
物質の化学変化を通して、主体的に問題を見出す態度が育っています。
いじめ防止基本方針
非常変災時等の措置
部活動 運営の注意
学校力向上プラン
給食・食育