南八下中の校章

堺市立南八下中学校

1月29日(月)2年理科 日本の天気 情報活用能力の育成 ICT活用

公開日
2024/01/29
更新日
2024/01/29

2年

2年生理科では天気について学習しています。
季節風が日本列島を通過するとき、夏は太平洋側に雨を、冬は日本海側に雪を降らせることは2年生社会で既習(小学校社会でも学習しました)です。そのしくみを、1人1台パソコンを使ってインターネット上から調べ、プリントに書きこんでいる生徒がいました。
冬には山脈を越えられず、日本海側で雲が止まり、雪になるようすが生徒のプリントから読み取れます。それでは、山脈を越えられずに止まっているのは何なのか、それはなぜ山脈を越えられないのでしょうか。社会の既習事項を科学的思考に切り替え、教科横断的な対話学習が進んでいきます。